SSブログ

2019年6月5日(水) [中1英試対]

中1英語試験対策です。(一部の学校)

生徒さんは試験勉強をしたようですが、
一通り出題されそうな所を絞って、対策しました。

学習した内容を引き出すための
合言葉のようなものを
確認しました。
中には生徒さんが考えたものも
ありました。

また、生徒さん自ら、発音しながら、
単語を書きました。

中学生になって、
初めての定期試験ですが、
いぶきで学習した内容を
思い出せることを祈っております。

コメント(0) 

2019年6月4日(火) [中1英語]

中1英語クラスです。

中学生になって、初めての定期試験が
どのような形式の問題になるか伝えました。

中1生がいぶきの英語を初めて、
2か月少し経つ、生徒さんが大部分です。

段々慣れてきてはいるようですが、
宿題の仕方や授業の受け方等、
他の学年に比べ、知らせることが
多くあります。

しかし、最初の定期試験ということもあるのか、
思った以上に、興味津々ようでした。

生徒さんにとって、
今お伝えした方がいい情報を
見極めて提供したいです。
コメント(0) 

2019年6月3日(月) [中3英語試対]

中3英語試験対策です。

ある中学校が試験が近いので、
対策授業を行いました。

自由英作文が出題されるケースが
この学校だけではなく、
他校でも多いです。

文法をじっくり確認した後、
各自で、英作文を書きました。

慣れている生徒さんが多く、
筆の動きが速く、上手にまとめていました。
okを出すと嬉しそうでした。

中3最初の試験なので、
プレッシャーはあると思いますが、
今日の授業の中で見ることが出来た笑顔[わーい(嬉しい顔)]で、
跳ね除けることが出来るといいですね。


コメント(0) 

2019年6月1日(土) [ひとこと]

ひとことです。

定期試験が近い中学校が数校あります。

試験が近いある生徒さんが、
「試験前になると、『勉強しろ』
『勉強しろ』と言われるんだ。」
と話してくれました。

どこにでもある光景(?)かと察します。

親御さんは、
お子さんを期待や心配などが入り混じり、
色々おっしゃいたくなると推測します。

それに対して、
この生徒さんが、「何とか勉強しよう」
という姿勢を垣間見られます。

また、この生徒さんだけではなく、
いぶき生は試験対策授業でも、
欠席することなく、授業も
真剣に受けています。

精一杯頑張ろうとする気持ちを
受け止め、応援します[モータースポーツ]
コメント(0) 

2019年5月31日(金) [小5国語]

小5国語です。

恐竜の話を読解しました。

「恐竜の事で何か知っている?」と聞くと、
「鳥に進化した。」という発言をしていました。

「恐竜が絶滅したのは、
隕石が地球の火山に衝突したからだ。」や

「隕石が衝突した時、鳥型の恐竜は、
飛んで逃げることが出来たので、
生き残った。」
と述べていました。

こちらから、知識を伝える必要がなく、
スムーズな流れで終わりました。

教え込む(押し付ける)のではなく、
彼らの持っている知識を
うまく使える知恵を
身につけることの方が
我々が出来ることだと
つくづく思いました。

コメント(0)