SSブログ
個別指導 ブログトップ
前の10件 | -

2023年7月6日(木) [個別指導]

個人指導についてです。

いぶきの個別指導は、
1:2の指導体制で、
質問をただ受け付けるのではなく、
時期に応じて、何を学習するべきか、
毎回考えた上で、指導します。

講師は担任制ではなく、
数名の講師が担当し、
毎回の授業報告書を見て、
チェックし合います。

授業報告書で、
授業の流れがおかしかったり、
わかっている同じ内容を繰り返し
説明したりといった非効率など、
講師全体で共有しておりますので、
すぐ変更を加えることは、多々あります。

直接、指導担当していなくても、
講師達がチェックし合える体制は
今後も維持します。



コメント(0) 

2023年6月29日(木) [個別指導]

個別指導についてです。

大学受験生の授業の進め方について、
他の講師から報告を受けました。

受験生は、夏休みを迎えるにあたり、
限られた期間でどのように勉強を進めたら、
いいか悩むと思います。

大部分の場合は、生徒さんと
授業計画を話し合いながら決め、
実際うまくできているかチェックを、
授業ごとに、担当講師たちで行います。

生徒さんの学習がスムーズになるよう、
我々が見守ります。

コメント(0) 

2023年4月19日(水) [個別指導]

個別指導です。

中学受験生の国語を指導しました。

『論説文』の5回目でした。
抽象的な文章でしたが、
頑張って読んでいました。

「国語は感覚だ。」
「文章にひいてある線の前後を読めば、答えが出る。」
という話を聞きますが、国語が得意の生徒さんは、
よく読んでから、問題に取りかかるようです。

以前、国語の偏差値を70を
取ったことがある生徒さんの
問題用紙を見ましたが、
問題だけではなく、問題の文章の至る所に
ラインや記号がいっぱい書いてありました。

他の元いぶき生が
「急に国語が出来るようになった。」
ということを発言して、
「どうやっているか?」と聞いてみると
「下線部の前後だけ読むのではなくて、
全体を読んだ。」と話していました。

いぶきの国語は、
必ず全部読み、要約する練習をして、
問題を解きます。

今日の生徒さんにも、
筆者の意見をまとめる練習をした上で、
問題演習をしました。

解法のテクニックも大事ですが、
まずは文章の全体像を把握する事で、
問題をスムーズに解けるようになり、
国語力アップにつながります。

コメント(0) 

2023年1月12日(木) [個別指導]

個別指導です。

私の担当は、全員英検受講者でした。

英検本番日が1/20(金)~22(日)です。
来週のあと1回の授業で、ベストを尽くせるよう、
指導します。



コメント(0) 

2022年12月15日(木) [個別指導]

個別指導です。

いぶきの個別指導は、
生徒2名に付き、講師1名で授業を行っています。

講師が真ん中に座って、
両隣に生徒さんが腰かけております。

生徒3名以上の塾さんもあるようですが、
いぶきでは、この形式で生徒さんの表情を見ながら、
指導を行っております。

今は仕切りを置いて、
授業を行っていますが、
生徒さんの近くで指導して、
わかった様子が伝わると嬉しく感じます。

コメント(0) 

2022年12月1日(木) [個別指導]

個別指導です。

定期試験が近い私立中2生と
英検準2級講座の生徒さんでした。

定期試験が近い生徒さんは、
学校使用教材で、
怪しい箇所を確認しました。

英検の生徒さんは、
大問1の単語と熟語と文法の単元を
学習しました。

お二人とも、
一生懸命だったので、
今後の様子を見ながら、
本番日で力を発揮できるよう、
応援します。


コメント(0) 

2022年11月17日(木) [個別指導]

個別指導です。

中学受験生が数名在籍しています。

いぶきでは、私立向けの塾教材を学習することが
主ですが、いぶき生の中には、
要約がままならないケースがあります。

いぶきの講師たちが、
『朝日小学生新聞』の天声子ども語を
教材として扱うことを考えました。

その後、生徒さん達の筆が多く動くようになり、
数か月続いています。

塾によって、
塾教材会社のテキストか
その塾のオリジナル教材なのか
塾の方針次第のようです。

いぶきでは、その生徒さんの
レベルに合わせた教材を考えて、
学習します。

さすがに「オーダーメイド」とまでは、
言えませんが、
受験校の過去問から生徒さんの目標点を考え、
生徒さんの学力upし、合格出来るよう、
教材選びも大事にしています。

コメント(0) 

2022年10月20日(木) [個別指導]

個別指導です。
今日は、小学生国語と中学生英語を
指導しました。

いぶきの小学生国語は、
文章を読んだ後にどういう話か
本人達が考えて要約して、
内容を把握した問題を解いています。

要約ができるようになると、
意外ですが、問題を解くのも
速くなります。

今日の生徒さんは、
上手にまとめられた箇所を
取り上げて、問題演習して
終わりました。

どんな文章になっても、
大丈夫なように、
小学生から土台作りを
します。


コメント(0) 

2022年10月8日(土) [個別指導]

個別指導です。

今日の担当は、
中2の生徒さん2名、
教科は英語でした。

一人は試験前、
もう一人は試験明けでした。

80分授業で、
ポイントを絞り、
似た問題をひたすら確認しました。

二人とも、
やる気を感じられましたので、
この調子で学習できるといいですね。

コメント(0) 

2022年5月19日(木) [個別指導]

個別指導です。

今日は中2と高1の生徒さんを
担当しました。

以前、講師間の引継ぎのため、
生徒さんごとに報告書とカリキュラムを
バインダーに紙を挟んで、
書き込む「アナログ」形式でした。

学校が休校になった時から、
インターネットのクラウド上に
載せる「デジタル」形式になり、
以前より、引継ぎがスムーズになりました。

今日の生徒さんも、
数名の講師が担当していますが、
報告書を見ると、「バトン」を落とさずに、
スムーズに流れをつないでいました。

授業終了後も、
担当した生徒さんの様子を
口頭で報告し合っています。

講師間で情報共有し合い、
生徒さんのニーズをくみ取りつつ、
上手に流れを作れるよう
生徒さんの力を積み上げます。


コメント(0) 
前の10件 | - 個別指導 ブログトップ