SSブログ

2023年4月27日(木) [行事]

行事です。

いぶき学院が加入している、
塾の任意団体、「全日本私塾ネットワーク」の
全国大会に参加しました。

その大会の講演でとある東京の私立幼稚園の
園長先生の話がとても興味深かったです。

その中の一つで
「スマホやPCを見る『スクリーンタイム』が長いと、
能力が下がる」という研究結果があり、
アメリカでは、今までの子供の年齢が
3歳位が下がっていることが
分かっているそうです。

多くの人や物事に触れることができる
時期にもかかわらず、
snsで、自分が投稿した記事に
「いいね」が何人つくか気になったり、
ゲームに夢中になったり、
画面を頻繁に見ることで、
子供の人格形成など、
大切な時期に
貴重な時間を知らず知らずに
奪われているそうです。

周りの大人がスマホなどを見る時間が
長いと子どもも長くなる傾向があるようです。

子どもへの接し方の話ですが、
自分でもドッキリする内容でした。

まずは、自分自身がスマホやPCを見る機会を
減らすためには、1日の時間管理を
考える必要性を改めて感じました。
コメント(0) 

2023年4月26日(水) [中3Aクラス英語]

中3Aクラス英語です。

4月の今の時期は
学校があまり進んでおらず、
のんびりとした感じですが、
このクラスの生徒さんは、
前向きに取組んでいます。

現段階で扱っている内容は、
早くて1ヶ月後に
学校の授業で取り上げられ、
1学期の定期試験の範囲になります。

中3にとって、
1学期の成績は良くすることは、
2学期の志望校確定の成績に、
影響します。

中1、2年生の時と違う
意識をもって、取組めるよう、
タイミングを見ながら、伝えます。

コメント(0) 

2023年4月25日(火) [中2社会]

中2社会です。

授業を進めていると、
生徒さんが既習内容だったり、
知っていると発言してきます。

中2の社会は、生徒さんの発言で
授業を進めているような
感じになるのですが、
なるべく、他の生徒さんにも
話をふったりして、
知っている生徒さんだけの授業に
ならないよう気を付けております。

今後も生徒さんが
参加できる授業を心掛けたいです。

コメント(0) 

2023年4月24日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

英単語や文を個別に練習した後に、
音の練習を生徒全体で行います。

数か月たつと、
アルファベットで書いている
看板や商品の文字が読めた
と保護者様の話を聞くことがあります。

今のメンバーもライティングと発音だけの授業ですが、
少しづつ、英語が読めるようになるといいですね。

コメント(0) 

2023年4月22日(土) [中3社会]

中3社会です。

『大正デモクラシー』を学習しました。

いくつかの中学校は、
少し前の単元を学習し出しています。

去年は、数校ですが、完全に公民内容が
入試迄に終わっていないケースがありました。
学校では、先生方がプリントなどを用いて
じっくり学習しているので、
間に合わなくなることがあるのかと思います。

いぶきでは、
中3全範囲はもちろん、
復習や入試対策も行いますので、
かなり学習します。

今の時期「苦手~」と言っている生徒さんも、
入試近くになり、得意になる子が
出てきますので、
まずは学校のペースを気にしながらも、
少し先に進めて指導します。


コメント(0) 

2023年4月21日(金) [中2英語]

中2英語です。

学校教科書の内容を学習しています。

リスニングを中心に行っています。
音声を流した後、生徒さん達によって、
聞こえる音についての
意見交換した数回した上で、
文字を見て、聞こえなかった音を
確認します。

ペアやグループで、
発音した後に、
また文字を見ないで、
聞くという練習をします。

最初聞こえなかった音が段々
聞こえてくるようで、
最後調査すると、
70~100%の文章を
聞こえているようです。

学校の教科書も2020年改訂前に比べると
分量が増えて、特に単語レベルが
上がっていますので、
生徒さんが困らないような
指導を続けたいです。


コメント(0) 

2023年4月20日(木) [英検講座]

英検講座(個別指導)についてです。

当塾の地域では、小中学生が
英検を1年に1回無料で
受けることが出来るので、
受検者が増えています。

また、大学受験生は、英検のスコアを利用して、
受験するケースが多いです。

このような状況なので、
いぶきの英検講座受講者は増加傾向にあります。

生徒さんから、英検の勉強の仕方をよく聞かれますが、
効率よく継続して学習しないと、
なかなか効果が上がりません。

いぶきで講座を取得すると、
「どの問題を学習したらいいか?」
「解き方をどうするか?」という
自学で得られない所を指導します。

また学習を進めるにつれて、
生徒さんから、
自宅学習法や苦手分野の克服など
質問を受けますが、
その生徒さんに合うよう
アドバイスし、チェックを行います。

英語に多く触れるきっかけの一つとして、
英検をうまく利用できるといいですね。



コメント(0) 

2023年4月19日(水) [個別指導]

個別指導です。

中学受験生の国語を指導しました。

『論説文』の5回目でした。
抽象的な文章でしたが、
頑張って読んでいました。

「国語は感覚だ。」
「文章にひいてある線の前後を読めば、答えが出る。」
という話を聞きますが、国語が得意の生徒さんは、
よく読んでから、問題に取りかかるようです。

以前、国語の偏差値を70を
取ったことがある生徒さんの
問題用紙を見ましたが、
問題だけではなく、問題の文章の至る所に
ラインや記号がいっぱい書いてありました。

他の元いぶき生が
「急に国語が出来るようになった。」
ということを発言して、
「どうやっているか?」と聞いてみると
「下線部の前後だけ読むのではなくて、
全体を読んだ。」と話していました。

いぶきの国語は、
必ず全部読み、要約する練習をして、
問題を解きます。

今日の生徒さんにも、
筆者の意見をまとめる練習をした上で、
問題演習をしました。

解法のテクニックも大事ですが、
まずは文章の全体像を把握する事で、
問題をスムーズに解けるようになり、
国語力アップにつながります。

コメント(0) 

2023年4月18日(火) [中1英語]

中1英語です。

今年、このクラスは例年に比べ、
人数が多くなっています。

学校の教科書内容と文法を
学習しています。

元気よく発音して、
楽しそうに学習しています。

学校もまだ始まったばかりで
あまり進んでいないそうです。
GW明けあたりから
どんどんスピードを上げると思いますので、
今のうちからコツコツ、
積み上げます。


コメント(0) 

2023年4月17日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

3月が新年度始まりで、
ずっと練習の仕方を中心に指導していました。
手取り足取り状態でした。

4月になりましたが、
だいぶ、ノートの書き方が良くなってきて、
自力でどんどん速く、進むようになりました。

ここ数年、小学校で漢字テストを
行っていても、自宅で練習をせずに
テストを受けている生徒さんの話を
聞くようになりました。

漢字テストで点数を取れないのが
当たり前になると、
他の教科でも、自ら学習しない
現象が起こり、今後の学習に
影響が出てくるケースがあります。

英語も漢字に似たような練習方法なので、
少しずつ、自力で出来るよう
指導し、今後につなげています。

コメント(0)