SSブログ

2023年4月15日(土) [中3社会]

中3社会です。

『第一次世界大戦』を取り上げました。

いざ試験日が近くなり、「試験でいい点数撮るぞ!」という
やる気があっても、出題範囲が広いので、
試験勉強を断念してしまう生徒さんの話を
よく聴きます。

大部分の中学校社会の先生方は、
多彩で興味深い授業展開をされて、
生徒さんもきちんと授業を受けて、
おもしろそうに、話をしてくれます。
(その度に私も勉強になります。)

試験前に近づくと、
生徒さんの試験勉強スタイルは、
たくさんのプリントに出てくる内容を
復習するか、ワーク教材で出される範囲の
ページを数えながら([わーい(嬉しい顔)]
ひたすら解いて、覚えていく
ケースが大部分見かけます。

いぶきの社会は、
どこの学校でも、必ず指導する内容を
なるべく重要なポイントだけの授業を行い、
試験前は、学校ごとに扱った内容に絞り、
試験対策授業を行います。

1~10迄完璧にすることは、難しいです。
何を優先順位にするかを考えることが、
試験に限らず、何でも通じることかと
考えます。

コメント(0) 

2023年4月14日(金) [中2英語]

中2英語です。

前回unit1のパート1の教科書本文を学習したので、
残りのパート2と3を扱いました。

春期講習時、文法を練習して、
実際の本文では、どの文がその文法になっているか、
考えてもらいました。

すぐ見つけて、どういう文であるかも
覚えているようでした。

定期試験では、文法だけではなく、
教科書本文内容と表現が出題される
中学校は多くあります。

次回も教科書本文を取り上げて、
文法+教科書表現も
理解した上で、定期試験に臨めるよう
指導を進めます。

コメント(0) 

2023年4月13日(木) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

高校生の個別指導について紹介します!

高校のいぶき生は、
「学校の成績上げる」か
「大学入試」の目的の通塾がほとんどです。

教科は数学、英語、国語(現代文・古文)を
1~3教科取るケースが多いです。
もちろん理科・社会系も対応します。

講師間や生徒さんと話し合いから、
定期試験か入試試験までに
何を学習すべきか、
教科ごとに学習計画(カリキュラム)を
必ず組みます。

学校の進度やペースなどで
修正すべき所がわかり次第、
変更を加えます。

担当講師一人だけの学習計画だけではなく、
ほぼスタッフ全員で、
チェックし合っているので、
学校の内容や目指す志望大学の学習と
はずれることが、極力避けられます。

カリキュラムは、大事です。
数か月後の到達点を予め考え、
授業一回の着地点を決め、
計画通り進めることが、
点数up、入試合格に繋がります。



コメント(0) 

2023年4月12日(水) [中3Aクラス英語]

中3Aクラス英語です。

宿題とほぼ同じ内容の確認テストを
毎回実施しています。
前回の授業に関する事柄が
身に付いたか、チェックします。

たった4問の5分間テストで、
終了後、一緒に答え合わせをして、
点数を付けて、点数を記録します。
所要時間は10分位です。

配点が高く、スペルミスでも
✕にしてしまうので、
100点取るのは難しいテストです。

最近、点数はあまり良くなくても、
以前より、精一杯頑張っている生徒さんを
見掛けるようになりました。

この頑張りが学校で活かされるよう、
今後も確認テストを実施します。

コメント(0) 

2023年4月11日(火) [中1英語]

中1英語です。

春期講習は、中学英語の準備のため、
英単語や英文の書き練習を
レベルに応じて、行っていました。

4月の通常授業になりましたので、
学校教科書の本文の
リスニング練習をしました。
(現在の教科書は、QRコードが載せてあるので、
CDを買わずに音声を聞くことができます。)

文字を見せずに、音を聞いて、
何と言っていたか考えてもらい、
また聞いて、答えてもらったりの
繰り返しをしました。
最後には全体の流れを
つかめたようでした。

今後も教科書の音声を利用して、
英語力アップを目指します。


コメント(0) 

2023年4月10日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

新中1が新しいクラスができ、
このクラスは少数クラスになりました。
今まで通り、皆さん練習をしています。

今後も、発音と書きを中心に
学年が上がっても、
自力で練習できるよう、
土台をつくります。

コメント(0) 

2023年4月6日(土) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

昨日の金曜日は、
体験者や入塾生、
中3はクラス替えがあったこともあり、
全教室、活気がありました。

いぶき生は、いぶきの宿題以外は、
家庭で、あまり勉強しないという子が多いですが、
授業中は一生懸命取り組んでいます。

今後も、いぶき生達が学習しやすい環境づくりを整えます。

コメント(0) 

2023年4月7日(金) [中1社会]

中1社会です。

今日から、数名のメンバーで、
このクラスが始まりました。

ある生徒さんが、
「社会は暗記だ。」と言い出しました。

私の方で「確かに覚えるけど、
今ホワイトボードに書いてある
『太平洋、大西洋、インド洋』を
文字だけでは覚えられないよね。」

「(地図を見せて)『ここに太平洋があって、
こういう海なのか!』
というように位置やどういうものかが分かれば、
頭に入りやすいよね。」
と伝えました。

その後、他の生徒さんが
「何で、太平洋の『太』と
大西洋の『大』が違うんだろう。」と
話し出しました。
鋭い質問でした。
疑問を発言するのも、かなり印象に残ります。

今後も、ただ丸暗記の授業ではなく、
生徒さんのわからないことを
発言しやすい授業を一緒に創ります。

コメント(0) 

2023年4月6日(木) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

こんにちは、春休みが明けました。

いぶき生達は、春期講習中、新年度に向けて
学習しました。

講習初め頃の授業で、
出来ていなかったことが
講習終わりに近づき、
出来るようになっている生徒さんが
多くみられました。

短期間ですが、
彼らの伸びを実感しました。

学校が始まっても、
順調に成長することを期待します[わーい(嬉しい顔)]



コメント(0)