SSブログ
連絡&授業 ブログトップ

2013年1月8日(火) [連絡&授業]

明けまして、おめでとうございます。

今年も、生徒様の学習面を中心に困っていることを

よく聞き、良い前進ができるようサポート致します。


今日から、いぶき学院は、1月の授業で、

新たな気持ちで、皆さん一生懸命学んで帰りました。


いいスタートが切れたと思いますよ[ぴかぴか(新しい)]

2011年11月7日(月) [連絡&授業]

来週と再来週に、中学校の定期試験が集中している関係で、2週間、定期試験対策授業が多くなります。

予め、生徒本人用と保護者用として、配布済みの定期試験対策時間割表の確認をしながら、次回連絡をしていきます。ご確認をお願いいたします。

今回9教科あり、試験範囲も広い可能性が高いですので、スムーズに試験勉強を出来るようなアドバイスを今後も行っていきます。

中3英語試験対策(一部の学校)です。

今回、生徒さんのレベルに合わせて、選んでもらえるよう4種類の宿題を出しました。

アドバイスとして、「『あれも、これも勉強しないといけない。』と欲張り過ぎて、思った通り、出来なかったことを引きずって、試験を受けるより、『これだけやる!』というように、少なめに絞って勉強し、やり遂げた自信を持ちながら、試験を受けると、いいよ。」ということを伝えました。

中3生は13(日)に定期試験対策勉強会を行います。

 


2011年3月16日(水) [連絡&授業]

小中学校でも、授業時間や部活が短縮したり、休みになったりしている状況があるようですが、元の生活に戻った時に、今まで保って来たリズムを崩さないよう、少しずつリズムを調整していきたいですね。

鈴木学院長が、何とか被災地の方々を助ける手段を色々想像しています。「物資を被災地へ『ぽーん』と投げられたら…」や「巨大ロボットが原発を宇宙に持って行けたら…」「せめて、コップ一杯の水でも福島原発に投げたい。」[あせあせ(飛び散る汗)]等、この話を聞き、「私は学院長みたいな発想も出てこないな~。」という無力さを感じます。

まずは、私が出来そうな事として、いぶき学院の生徒さん達を一生懸命教えることが、今後の日本の復興へつなげるお手伝いが出来るのかと思います。

色々な諸事情で、欠席しているメンバーもいらっしゃいますが、このブログを通して、生徒さんの様子をお伝えします[晴れ]

新高1高校準備講座です。月曜日のクラスと同じように、『過去完了』をやりました。

『過去完了』は、結局、過去の出来事を伝える文だということ。日本語を話す時には、あまり気にしないが、過去より前の過去(文法では、「大過去」と言っています。)が文の中に入っていることを例文をいくつか挙げたり、自ら作ったりして、意識するよう伝えました。

このような状況でも、いぶき学院に何とかやって来る生徒さんの笑顔[わーい(嬉しい顔)]を見ると、とても励みになります。

2011年3月15日(火) [連絡&授業]

こんにちは。余震や原発等、今後が読めない時期ですが、情報収集をしたり、周りの状況を見ながらも、自分を見失わず、精一杯過ごしましょう!

ブログも続けられる限り、今のペースで行います。

新中3Bクラス英語です。『現在完了』という、中3の最初の定期試験に必ず出てくる内容を行っています。

授業の受け方について、「生徒全員が、講師の方を見て→話をしっかり聞き→頭の中に入れた上で→ノートに書く」という、とても基本的な動作を徹底して行っています。

卒業生メンバーを見ていても、良い変化のあった生徒さんは、この基本的な動作が出来るようになっています。とても基本的な動作なのですが、社会人になった時のことも考えて、いぶき学院では、小中学生のうちから行っております。

このクラスでも、基本的な動作が出来るようになっている生徒さんが、だいぶ増えてきていると感じましたので、きっと、新年度はよいスタートが切れると思います!

2011年3月14日(月) [連絡&授業]

こんにちは!東日本の大地震の関係で、計画節電も始まり、いぶき学院も節電しております。※詳細は配布物にて。

今日授業の生徒さんがいらっしゃった時、入り口が暗かったので、お休みかと思ったそうです。入り口や教室の一部が暗くなっておりますが、いぶき学院は通常通り、行っています!

暖房をつけていませんので、いらっしゃる時は暖かい格好でいらっしゃってくださいね。

新高1高校準備講座の英語です。

『過去完了』という単元をやりました。『現在完了』を復習して、確認後、『過去完了』との違いを考えてもらいました。

また、昔習っていた習い事を『過去完了』で書いてもらいました。通常授業で知らなかった生徒さんの意外な一面を知り、楽しかったです。

今後も実体験を交えながらも、力が付くよう指導していきます。

2011年2月11日(金) [連絡&授業]

本日はイベントディでした。

午前中の新中1の保護者会&ガイダンス、昼間の新中2保護者会は、共に保護者、生徒さん皆様のおかげで、とても良い会になりました。

新中1は高校受験のしくみやいぶき学院での学習について等、鈴木学院長中心で、お話をお伝えしていきました。皆さんの中学校生活への期待感がひしひし伝わってきました。生徒さんには、中学校生活と夢といったこれからの抱負を作文に書いてもらいましたが、すごいスピードで、用紙に字を一杯埋めていました。

新中2クラスは保護者の方と和気あいあいとしたアットホームな雰囲気の中、終わることが出来ました。

これらのイベントを通じて、改めて、いぶき学院が皆様に支えられている事をつくづくと感じました。ありがとうございます。

授業は、中2Aクラス英語でした。

定期試験が近くなってきて、試験範囲の話を色々伺いました。「今回も頑張るぞ。おー!」、「今回こそ点数あげるぞ-!」とは、口にはしていませんが、「頑張ろう!!」という一体感が出ていましたよ。

今回の試験勉強を通じて、2月8日(火)や2月10日(木)に、見せた映像(栗太郎の話)ではありませんが、頑張ることの喜びを感じられるようなきっかけになると良いですね。。。

2010年3月11日(木) [連絡&授業]

 連絡ですが、来週の日曜日3/14は、いぶき学院内のイベントの中で、一番大きいイベントの『春期高校受験説明会』を行います。中3生だけではなく、他の学年の保護者でも大丈夫です。平成22年度(今年2/23実施)の都立入試については、不景気の影響もあり、倍率が1,44倍で、入りづらかったそうです。ぜひ入試の事をもっとお知りになりたい方は、是非いらっしゃって下さい。

 中3英語です。『現在完了』をやりました。“継続「(ずっと)~しています」”が中心だったのですが、途中be動詞の話の所で、スムーズに行かなくなるところがあるのですが、このクラスの生徒さんは、中1頃から続けている方々が多いせいか、理解が早く、予定通り終わりました。「このクラスで日比谷・小山台クラスつくろうか?」と話してしまった位、出来が良かったです。

 クラスと言えば、今後中3生は、4月から、春の学力テストや確認テストの結果で、2クラスに分けます。ガイダンスやクラス分け等で、今までの自分を変えるチャンスになるきっかけを提供し、応援しております。

2010年3月10日(水) [連絡&授業]

 来週の日曜日3/14は、新中3生高校受験ガイダンスです。7:00~8:45、いぶき学院で行います。去年ガイダンスに参加したメンバー(過去のブログにも載せていたメンバーでもあります。)は、全員無事合格しました!!この日の昼間に、めでたく合格パーティに参加します。彼ら同様、高校合格に向けスタートの日となるように、塾生以外の新中3生も、参加をお待ちしています。

 高校準備講座(高1英語)です。過去完了をやりました。生徒さんに現在・昔関係なく、習い事を聞くと、「水泳5年間」の発問に対して、他の生徒が「意外~」と言う意見が出たり、「英語を幼稚園から続けている」という発問に対して「すごい~」と言う意見が出たり、おもしろかったです。

 今日のように、“時制”(現在・過去・未来・完了形等)の感覚をお伝えするのは、いつも勉強になります。生徒さんの実体験をうまく生かせるような授業を心掛けたいと感じた日でした。 

 
連絡&授業 ブログトップ