SSブログ

2022年11月14日(月)  [小学生英語]

小学生英語です。

最近、クラスに参加した生徒さん達は、
ローマ字や英単語を練習しています。
2年半位入籍の生徒さんは、
過去形(不規則動詞)の単元迄、
進みました。

レベルがバラバラですが、
楽しそうに頑張っています。

今日たまたま、小学生英語の元生徒さんが
英語を使う仕事をしている事を
小耳に挟み、励みになりました。

いぶき生達が社会に出て、
多くの人々に貢献できる姿を
想像しながら、指導します。

コメント(0) 

2022年11月12日(土) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

大部分の区立中生さんが
来週、定期試験期間に入ります。

いぶきの空き教室や自習スペースに
数名がやって来て、
学校の課題を終わらせたり、
試験勉強をしています。

わからない所の質問は、
授業が空いている所で受け付けています。

変則な試験対策の時間割になっていますが、
ほぼ全員参加しています。

ある生徒さんが試験対策授業時に、
学校教科書準拠の参考書を学習しながら、
「自分に合う勉強の仕方を
見い出さないといけないのか…」と
話していました。

色々模索して、
勉強法が発見できるといいですね。

発見できない時は、生徒さんの様子から、
合いそうな勉強方法をアドバイスします[わーい(嬉しい顔)]


コメント(0) 

2022年11月11日(金) [中1英試対]

中1英語試験対策です。

教科書の表現を覚えることを中心に
学習しました。

11月の定期試験ということもあり、
「(量が多くて)覚えられない。」と
つぶやく生徒さんが多くいましたので、
「最悪、前回と同じような点数であれば、
それ程ひどい状態ではないので、
点数を落とさないように練習しよう。」
と伝えました。

皆さんの練習ぶりを見ると、
単語や語句の所のみ、漢字練習のように
いっぱい書いて、覚えようとする
生徒さんが、チラホラいました。

しかし、確認すると、
少し、怪しかったりしました。

ある生徒さんに、
私の方で文を発音すると、
「発音した方がわかる~」と
気付いたようで、
「家でも発音してみる。」と
自ら話してくれました。

よく書けている生徒さんの多くは、
英文ごと考えて書いていました。

生徒さんによって、
身に付ける方法は違うので、
彼らに合う方法を見極めて、
アドバイスを行います。


コメント(0) 

2022年11月10日(木) [中2英試対]

中2英語試験対策です。(一部の学校)

試験対策授業で、
他の学校と合同ではない場合は、
問題演習をする前に、
こちらで説明をしてから、
該当する問題を選び、
解いてもらうことを
繰り返します。

発問されて、自信がないせいか
答えられない生徒さんが数名
見掛けました。

答えがわかると、
彼らの表情は、「思っていた通りだった。」
「あ~その答えで良かった。」
という感じでした。

発言出来なくても、
確認の場として
授業に参加するだけでも、
その事柄は、印象に残ります。

試験対策の授業では、
発問の仕方のみならず、
点数が上がるような、
授業展開を考え続け、実践します。

コメント(0) 

2022年11月9日(水) [小4国語]

小4国語です。

『随筆』を読みました。

文章内容を確認した後に、
記述問題を解いてもらうのですが、
惜しい解答を書いた生徒さんがいました。

正解ではなくても、
文章をよく読んだ上で答えを書きました。

他の生徒さん達には、
「〇をあげられなかったけど、文章を読んでいないと
書けない答えだ」と伝えました。

小学生さんは〇が多いと喜ぶ傾向がありますが、
たまたま〇だったケースもあるので、
安定して正解になるためには、
〇になるまでのプロセスが大事だと思います。

色々な考え方を見い出して、
楽しめる年ごろなので、
「正解」づくりに徹するのではなく、
いっぱい間違えて、自分の中の選択肢を広げたり、
または、論理的な発想ができるよう、
授業を通して見守りたいです。


コメント(0) 

2022年11月8日(火) [中2英語試対]

中2英語試験対策です。
(一部の学校)

試験対策の授業は、
学校単位で時間割を組み、
クラスの生徒数が少ないです。

普段より、一人ひとり接する
頻度が多くなるので、
私たち側としては、
生徒さんの様子を把握しやすく、
生徒さん側からも質問が多く出ます。

この試験対策授業により、
生徒さんの意欲が上がるので、
今後も行います。


コメント(0) 

2022年11月7日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

授業では、発音→練習→テスト(練習した所を見ないで)を
繰り返しています。

単調ですが、段々言えたり、
書けるようになっています。

中学生以上の授業で、
英語以外の教科でも、
覚えて書くことを行いますが、
いぶきの小学生英語を習っていた
メンバーは覚えるのが速い傾向が
あります。

「英語」という授業ですが、
「英語」以外のものが、身に付くので、
今いる生徒さんもめげずに
頑張れるよう、応援します。


コメント(0) 

2022年11月4日(金) [中2英語]

中2英語です。

エレベーター工事の関係で、
今週は変則授業で行っております。

授業を行っている最中、
エレベーター工事の音が聞こえて、
生徒さんも集中できない場面がありましたが
何とか授業を終えました。

生徒さんが帰る時は、
一緒に階段で下り、
無事に帰宅出来ました。

初めての体験でしたが、
集団生と個別生共に明るく授業に受けました。

その陰では、工事の方々は
夜遅くまで完成に向けて
取り組んで頂いたおかげで、
予定より早く、
今日中に設置終了しました。
(拍手!)

工事にあたり、
工事関係者やご協力頂いた
生徒さん保護者様に
とても感謝しております。

コメント(0) 

2022年11月3日(祝木) [行事]

行事です。

大井町から教育を考える会(OKK)主催の
『中学高等学校相談会&教育講演会』が実施されました。

おかげさまで、この会は品川区と
品川区商店街連合会と
品川区商店街振興組合連合会から、
後援を頂き、
一部の区立中学校にも、ご案内を配布を
お願いしていることもあり、
325名の方がご参加されました。

毎年『みつけよう!あなたの一番校!』の
キャッチフレーズ通り、
この会を通じて、多くの生徒さんが
参加学校に受験や入学しています。

この会は毎年1回だけですが、
受験生が自分にとって、
ベストの学校を選べるよう、
応援し続けています。

コメント(0) 

2022年11月2日(水) [番外編]

番外編です。

いぶき学院がある「大井町」が
2025年頃変わるそうです。
『まち』のことを書きます。

今日はコロナが落ち着いてので、
数年ぶりに二子玉川へ行きました。

昔は、東急ハンズやナムコワンダーエッグ
(古すぎて知らない人が多いかも)がありましたが、
ショッピングモールや楽天等の企業のビルや住宅ができて、
多摩川の自然と上手に融合した
新しい街になっていました。

特に、会計については、
駅では交通系の電子マネーしか使えなかったり、
お店では、東急や楽天などのカードは特典がある等、
二子玉川独自の決済方法になっていて、
興味深かったです。

他の地域へ行かなくても、
「ニコタマで完結」するように
駅の方に凝縮しているのは、
この『まち』ならではでした。

同じ東急線沿線の自由が丘、
そして大井町も再開発中です。

大井町は2025年に向けて、
品川区役所の移転と
住宅やホテルが入居するビルや
ショッピングモールが出来るそうです。

二子玉川とは、
住民層が違う『まち』の大井町ですが、
良い部分を残しつつ、
新しい『まち』になることを
期待しています。

コメント(0)