SSブログ

2020年7月25日(土) [中2英語]

中2英語です。(一部の学校)

ある生徒さんが授業終了頃、
授業の感想を述べていました。

「『先生が授業の最初の時に、
前回と変わらないよ。』と話していたのを
覚えていたから、解きやすかった。」と。

この生徒さんは、
授業中よく話を聴いているので、
以前学習したことを覚えています。

疑問が生じると「なぜ?」と質問したり、
未習内容で、こちらから話をするか
悩んだことでも「な~に?」と
興味深く、尋ねてきます。

同じクラスの他の生徒さん達も、
授業の受け方が素晴らしいですので、
私も含めて、切磋琢磨しあいながら、
一緒にいぶきらしい授業を創りたいです。

コメント(0) 

2020年7月23日(木) [行事(保護者会)]

中1・中2保護者会を
きゅりあん(品川区立総合区民会館)の
第一特別講習室で開催しました。

今回は、新しい試みとして、
zoomで実施しました。

保護者1名の「無観客」に近い状態で、
OKK(大井町から教育を考える会)加盟の
私立学校の広報担当の先生、
学院長と私の3名で実施しました。
今回参加された方々に『感謝』を申し上げたいと
思います。有難うございました。

会の内容の中で、
中1・2年は、受験学年ではないので、
のんびりしがちですが、
中3の定期試験や合格模擬試験では、
中2迄の内容が多く出題される実情を
考えると、「じつは今が大事!」であることを
お伝えしました。

最近、私自身から、生徒さん達に、
現時点の単元が少しづつ難しく
なっているので、夏休み明けの
試験で頑張ってきた人と
そうではない人との差が
今まで以上に開く話をしております。

今後も、時期に応じた、
大切な情報をお伝えします。

コメント(0) 

2020年7月22日(水) [中3英語]

中3英語です。

以前から使用している、
私が作成しているプリントを元に
説明と演習しました。

このプリントは、簡単なようで、
どんどん進めている生徒さんが
数名いたので、ストップをかけました。

塾講師によっては、
生徒さんに先に解かせて、
出来ない所を説明する教え方を
するかもしれませんが、
いぶきでは、基本的には、
説明→演習のパターンで教えています。

「プリントの中には、大事なポイントがあり、
その部分に基づいて、作成しているので、
ポイントが分かった上で問題を解いた方がいい。」
という主旨を生徒さんに伝えました。

ある程度説明できたので、
今日のプリントを
「出来る生徒さんは全部宿題だよ。」と指示すると、
ある生徒さんが、「今日やったところだけでいいや。」
と言い出しました。

やはり、いぶきに直接クラスメートたちが
集まって、集中して学習しているから、
やる気が上がるのだと改めて認識しました。

コメント(0) 

2020年7月21日(火) [中2英語]

中2英語です。

「もし~ならば」という文章を学習しました。

「もし、明日晴れたらどうする?」と聞くと、
大部分の生徒さん「家にいる」と答えました。

東京の感染者数を見ると、
外出する雰囲気ではありませんね。

巣ごもり生活に慣れてきたのか、
家での過ごし方も上手になってきたようです。

夏休みがもうすぐですが、
去年迄と違う夏をどう過ごすか、
聞いてみたいです。

コメント(0) 

2020年7月20日(月) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

問い合わせ連絡が少しづつ来るようになりました。

原因は、
「コロナの影響で、学習塾に入りそびれた。」

「定期試験が始まるが(終わって)、学習内容がよくわかっていない
ことがわかった。」

などが考えられます。

まだまだ、予測できませんが、
学習面で困るお子さんは増える可能性はあると思います。

いぶき学院に来ることで、
学びを止めず、一歩ずつ前進できるよう応援します。

コメント(0)