SSブログ

2020年9月11日(金) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

今日は、アメリカでイスラム教徒によるテロが
あった日ですね。

いぶき生は、まだ生まれていない時の話です。
ある小学生に「今日は、アメリカで大きなビルに飛行機が
突っ込んだ日なんだよ。」

その生徒さん、知っているのか、
「あー」と反応してました。

世界の価値観が転換するきっかけになる出来事だったと
印象に残っています。

出来るだけ、生徒さんには、過去の出来事を伝え、
色々な価値観に触れてもらいたいです。

コメント(0) 

2020年9月10日(木) [中1英試対]

中1英語試験対策です。(一部の学校)

試験の範囲を総まとめしました。

通常授業で扱っていても、
生徒さんにとっては、
怪しい箇所はいくつかあります。

今日の生徒さん達は、
惜しかったり、出来なくなっていても、
確認していくと、出来るようになり、
普段より、楽しそうに授業を受けていることが
直接伝わりました。

定期試験で、同じような内容が
出題されること祈ります。


コメント(0) 

2020年9月9日(水) [中3国]

中3国語です。(一部の学校)

『故郷』という中国人が書いた物語を学習しました。

「登場人物が多い。」という意見があり、
整理しながら、話の内容を確認しました。

中国語が出てきて、
発音がわかる生徒さんに
発音して頂きました。

日本語と違い、抑揚が上がったり、
下がったり、頻繁にあるそうです。

私も中学校の時に習い、
塾講師になってからも、何度も読んでいる
内容ですが、生徒さんから、読み方を
教わり、見方がかなり変わりました。

生徒さんが色々発言してもらうことにより、
クラス全体も高めあうことが出来た
授業でした。

コメント(0) 

2020年9月8日(火) [中2英語]

中2英語です。

学校教科書の本文を読みました。

段々、文章が長くなり、単語も若干難しくなってきています。
一生懸命発音したり、意味を理解しようと頑張っています。

また、大部分の学校は進度を速めています。
理解度が低いまま、進んでいる時があるらしいので、
以前に既習した単元のワード等を
こちらから話して(例えば、ガリバー、猫の絵など)
生徒さんが、思い出せるように、
いぶきの授業前に発言してもらいます。

今後も注視した上で、いぶきの授業を進めます。


コメント(0) 

2020年9月7日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

9月の授業で、
体験生、生徒さんが一気に増えました。

皆さん、黙々と練習していました。

英単語を書く時に、
ローマ字からの脱却がうまくいかないと、
中学校で、英語が苦手になる傾向を見られます。

いぶき生は中1から、
英語を始める生徒さんが多いですが、
早めに始めた方が、
英単語や英文のスペルが書けるようになり、
得意教科になります。

今後も、書ける英語を目指して、
指導を行います。


コメント(0) 

2020年9月5日(土) [中3社会]

中3社会です。

『基本的人権の尊重』について学習しました。

人権カードという、
日本国憲法の条文を載せたカードに
平等権、自由権、社会権等を各自書いて、
かるた取りのように取ってもらいました。

条文を読んだ後、
権利を選んで取るという地味なゲームですが、
全員正解しても、間違っても笑顔でした。

このカードを通して、「人権」という
国民にとって身近でありながらも、
大事な物であるという理解に
つなげられると嬉しいです。


コメント(0) 

2020年9月4日(金) [中2社会]

中2社会です。

9月の中旬に定期試験がある中学校数校が、
試験範囲表を配布し始めています。

範囲の中で、まだいぶきで学習していない
単元を触れました。

「日本の産業の空洞化」を説明した時、
女性の生徒さん2名から、
日本製のマスクがだいぶ出回っている
情報を得ました。

日本の産業が徐々に良くなり、
日本人が安心して暮らせるといいですね。

コメント(0) 

2020年9月3日(木) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

近隣の中学校が定期試験があるので、
学校の課題や試験勉強のため、
自習しに、多くの生徒さんが
いらっしゃいました。

特に中学1年生の生徒さん数名は、
「家だと集中できないから。」と
いうことで、約1週間位続けて来ました。

ある生徒さんは、定期試験を何教科か受けた後、
「○○は答えられたけど、□□は出来なかった。」と
話していました。

全く学習していなければ、
こういう反省点は上げられないので、
今回のことで懲りずに、
次のスタートにつながればいいと思います。

コメント(0) 

2020年9月2日(水) [中3英語]

中3英語合同クラスです。
(一部の学校)

『分詞』という新しい単元に入りました。

今回の単元は、一見、文章が長いので、
難しそうに見えますが、
実は、中1・2年の復習のような単元です。

「英語が苦手だから、基礎を身につけるため、
最初に戻って、やり直す」と
言い出す中3生がそろそろ出てきそうですが、

この単元を多く練習した方が、
復習も予習も出来ます。

今日の生徒さんは、
コツがわかったようで、問題演習も
いい調子で進みました。

生徒さんに、
「『分詞』は、定期試験の範囲が多い11月に、
範囲に入りそうだから、いぶきの試験対策では、
この単元がスラスラ出来るようになっておこう!」
と話しました。

11月の定期試験後に、
「いきたい高校」を受験できる権利を得られ、
前向きなひたむきさを維持できるよう、
彼らにとってのこれからを
伝え、想像させます。


コメント(0) 

2020年9月1日(火) [中2英語・火クラス]

中2英語・火クラスです。

9月になりましたね。

いぶき学院はコロナ対策のため、
自動ドアを開けておりますが、
先週、コオロギが入ってきたそうです。
いよいよ秋ですね。

新しい単元の3回目です。

難しい内容でしたが、
音を上げることなく、授業を受け、
今回はいつもより多くの生徒さんから、
質問が出ました。

生徒さん目線の鋭い質問を元に
話すと、他の生徒さん達も
反応が良かったです。

その後の問題演習では、
印をつけながら、解いていました。

今後もいい意味で、
生徒さんの意見を反映する
活気のある授業を目指したいです。

コメント(0)