SSブログ

2018年10月3日(水) [中3生について]

中3のグループ生が全員揃う日だったので、
『模擬の受け方』の話をしました。

9月の結果が郵送されて、
解答用紙を見ると、
彼らの本当の力が発揮されて
いないようでした。

英語については、
問題を全部解こうとして、
解かなければいけない所が解けていない。

社会は、
英語同様、答えを埋めているが、
問題で「何を聞いているか?」を把握しないまま、
答えを書いている。

という内容を話しました。

10月~1月まで、月1回の割合で、
受験します。1月が最高の成績になるよう、
今から、コツコツ指導したいです。

コメント(0) 

2018年10月2日(火) [中2英語試対]

中2英語試験対策です。

学習塾によって、
試験対策授業は、全然違うと思います。

私がどのように指導、指示しているか
数塾の話を聞いたことがありますが、
・全く対策しない塾(テキストを渡すのみも含みます)
・間違えた問題を、〇を増やすよう練習させる塾
・問題集を順番通り、全部解かせる塾
・問題を解かせて、わからない所の質問を受け付ける塾
などなど多様です。

いぶきでは、学校の定期試験がどのように出るか、
生徒さんの情報を基に、出そうなタイプの問題を予想して、
選んで演習します。

中学校によって、
出題形式はバラバラですので、
文法か、長文か、教科書表現のうち、
どこが多く出されるか、
判断し、バランスを取って指導します。

学校で触れていなかったら、
思い切りカットし、触れていれば、
しつこく問題を解きます。

今日の生徒さんに
一通り学習後、「やり足りない所ない?」と
聞くと「充分です。」と答えていました。

生徒さんにとって、
今何をするべきかを考え、提供することが
我々の役割です。

コメント(0) 

2018年10月1日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

学年と学習内容が違うのですが、
黙々と単語と文章の練習をしております。

小学生英語の元生徒さん達は
中学生になる前に、練習の仕方が身につくので、
中学の授業で単語のスペルを書くことは
苦労しないようです。

また、昇級式のテキストを使用しているので、
達成感があるようです。

今の小学生英語のメンバーも
いぶきで英語に触れることで、
英語が得意科目になることを
祈っています[ぴかぴか(新しい)]
コメント(0)