SSブログ

2023年3月6日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

英語の書く時の注意点を確認後、
各自の学習範囲を練習しました。

最近体験した「大文字を書く時はどういう時?」
と聞くと、ハキハキ答えていました。

中学生でも、小文字で書くべき所を
大文字で書いてしまい、
テストで減点どころか、
×になったという話を聴きます。

通常、Iをiで書いても、あまり問題はありませんが、
テストとなると、きちんとした書き方が、
要求されます。

一見些細なことですが、
暗黙な了解的な所がすんなり
出来るよう、今から指導します。

コメント(0) 

2023年3月4日(土) [高校準備]

高校準備講座です。

古文の授業を行いました。

中学校と高校とのギャップを
感じる教科の一つかと思います。

ある生徒さんが
授業中のある内容が「中学生の時より、楽だ。」
という発言をしました。

学年が上がると、
難しくなったり、量が増えたりして、
「大変だ。」と考えがちですが、
「楽だ。」という発想が出てきたことは
すごいことです。

今回のようなポジティブ思考で、
高校生活を楽しめることを
願っています。

コメント(0) 

2023年3月3日(金) [中2英語]

今日はひなまつり、桃の節句ですね。
近所のスーパーで、桃の花を配っていました。

桃の花について、ネットで調べると、
桃の花は、魔除けや厄除けの霊力があるそうですね。

新中2英語です。

2月下旬に実施された定期試験の結果を聞きました。
点数が上がったという話を数名から聞きました。

今日から、新学年の内容に入りました。
音声を聞いたり、発音したり、
問題を解きました。

試験が終わったばかりで、
新学年になるということもあり、
以前より集中している様子でした。
この状態を維持できるよう、
授業運営を行います。




コメント(0) 

2023年3月2日(木) [行事]

行事です。

3月12日は、新中3と新高1のイベントデーです。

新高1はガイダンス(1時~5時30分)
新中3は高校入試説明会(保護者会)と生徒ガイダンス
です。

新高1メンバーをねぎらい、
新中3生はモチベーションが上がるよう、
2つのイベントを開催します!




コメント(0) 

2023年3月1日(水) [小5国語]

3月に入ると、
「春」という桜が舞っている美しいイメージの反面、
花粉症で通行人や生徒さんが辛そうにしている場面を
見られるようになりました。

私も花粉対策用の眼鏡とスプレーを買い、
何とかこのシーズンを乗り切りたいです。

新年度になりました。
新小5国語です。

現在、小3と小4の国語と算数のグループ指導は、
週1回で、1ヶ月に算数2回と国語1回のペースで
進みます。

よって、国語は月1回で、
他の学年に比べると少ないのですが、
数名の新小学5年生が、
「学校のテストの点数が上がった。」と
伝えてくれました。

学校以外で、
文字に触れる機会を増やすだけでも、
学習への接し方が
変わるのかもしれません。

4月からは、
新小5は火曜日に算数、金曜日に国語で
時間割が変わりますが、
今の良い雰囲気を保ちながら、
新しい内容に挑戦します。


コメント(0) 

2023年2月28日(火) [小5国語]

小5国語です。

『キャッシュレス社会』の話を学習しました。
生徒さんがクレジットカード、ポイントカード、
電子マネー、マイナンバーカード等
色々な種類のカードを挙げていました。

「なぜ、このようなカードが使われるのか?」
と聞くと、皆さん、精一杯考えて発表してました。

このクラスで1年間、
ずっと要約練習を中心に、
問題演習していましたが、
だいぶ上手にまとめることができ、
問題演習もスムーズになってきました。

小6になっても、
今のような姿勢をもって、
国語の読解に取り組めるといいです。





コメント(0) 

2023年2月27日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

いぶき生の特に小学生さんは、
「なんで?」とよく聞いてきます。
理由に敏感で、好奇心を持って、考えたり、
話を聞ける柔軟性があります。

小学生の時期は
時間の融通が利くことが多いと思いますので、
英語はもちろん、たくさんのことに興味を持って
取り組めるチャンスだと思います。

この時期に取り上げた方が
いい内容はどんどん取り上げて、
吸収できる場を提供します。


コメント(0)