SSブログ

2022年6月2日(木) [英語試験対策]

英語定期試験対策です。

定期試験が近づいている学校の
生徒さん達の試験対策を行いました。

生徒さん達に軽く説明し、
数問を解いて、丸を付けたり、
筆が止まっている生徒さんには
教えたりしました。

ある生徒さんに答えが合っていたので、
〇を付けました。しかし、
しっくりしていなかったようでした。

何気なく、説明すると、
「意味が分っていないで、答えていたけど、
そういうことか。」と
明るくハキハキ発言しました。

問題に対して、まじめに取り組もうとしている
通常授業では見えなかった
生徒さんの一面を見つけることが出来ました。

コメント(0) 

2022年6月1日(水) [中3Sクラス英語]

6月に入りました。
徐々にアジサイが咲き始めていますね。

中3Sクラス英語です。

学校教科書の本文を読み、
Q&A形式の問題を解く練習をしました。

このクラスの生徒さん達は、
「授業で、何度も読んだので、
覚えてしまった。」と言っていました。

問題演習をさせても、
全般的にいい感じですが、
少し怪しい所は確認しました。

いぶきと学校での学習のサイクルが
うまく回っている様子なので、
今後もこの調子で進めたいです。

コメント(0) 

2022年5月31日(火) [小5国語]

小5国語です。

『職業』についての話でした。

「出発点が大変な職業、
例えば国家試験や免許等取って認められる職業でも、
仕事に就いた後も努力や経験を積まなければいけない。」
という内容でした。

今日の生徒さんは、自動車免許や
司法試験の合格が必要な職業に
興味を持ったようで、
質問が多く出ました。

生徒さんが仕事に就くようになる頃には、
科学技術が進んで、
新しい職業が増えるそうですね。

職業について、
少しですが、触れるきっかけに
なることを願っております。


コメント(0) 

2022年5月30日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

生徒さんによって、
英単語か英文を書く練習をしています。

一人一人の練習の仕方をチェックしています。
スペルミスしたまま、
沢山書いているケースがありますので、
まめに、短い時間で多い回数で、
ノートを見せてもらっています。

小学生に限らず、中学生でも多い、
スペルミスが、bとdです。

当塾の学習塾指導歴が長い講師が
「bd病」と名付ける位、
間違えるランキング1位です。

生徒さんに「bd病だね。」と伝え、
一緒に笑いながら、確認します。

ある生徒さんが間違えないコツとして、
「大文字のBとbの丸い部分が同じだから。」
と説明してくれました。

bとdの区別のコツについては、
「『bed』で覚えているよ。」
「小学校の英語の先生が『親指立てて、
左手がbで右手がd』と教わった。」等
生徒さんによって、理解の仕方が違います。

多くの生徒さんから、考え方を話すことで、
クラス全員の理解に繋がる環境づくりを
今後も心掛けます。



コメント(0) 

2022年5月28日(土) [中3社会]

中3社会です。

昭和(戦後)の授業行いました。

中学校で既に学習した生徒さんが
数名いました。

その中の生徒さんが
私の方で質問を投げかける度に
「何だっけ?」と
思い出そうとしている表情が
見られました。

以前学習した内容でも、
話を聞き、確認している姿勢が
素晴らしかったです。

いぶきや学校で
授業中の説明を聴ける余裕が
出てくると、生徒さんは、
自然に成績が上がります。

どんなことでも、
「聴く」ことから、
始まりますので、
いぶきの授業を通して、
「聴く」練習できるといいですね。

コメント(0)