SSブログ

2022年12月13日(火) [中2英語]

中2英語です。

進度が速い学校が出てきたので、
どんどん進めています。

『比較』という単元で、
当然、新しい内容は知らないといけないのですが、
中1・2年で学習した内容とかぶります。

復習しながらも、新しい内容を確認しました。

よく「前のことや基礎がわからないから、
復習した方がいい」という話を聞きますが、
復習してしまうと、
次の定期試験には、間に合わなくなったり、
「どこまで出来る」という到達点が
はっきりしていないと、いつまでも
繰り返すことになり、非効率です。

いぶきでは、復習しなければ
まずいケースは行いますが、
今学習している単元は、
授業で扱えます。

「復習すれば、出来るようになる」と
考えがちですが、いぶきでは、
先のことを扱いながらも、
復習して、基礎の土台を固めます。

今伸びている生徒さんは、
入塾時はよく理解できていなくても
授業を受けているうちに
「わかるようになった」と
明るく参加するようになっています。


コメント(0) 

2022年12月12日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

いつもの練習の後、
クリスマスソングを歌いました。

明るく楽しく歌いました。
また来週も歌いたいと思います。
コメント(0) 

2022年12月10日(土) [中3社会]

中3社会です。

明治以降の歴史を学習しました。

学校の定期試験の範囲で多く触れられているため、
忘れたところは少ないようでした。

戦後の簡単な年表を書きました。
生徒さん達は身に付けようという
姿勢が見られました。

2月迄あと少しですが、
一問でも多く点数が取れるよう、
ポイントを絞って簡潔に伝えるよう
努力します。

コメント(0) 

2022年12月9日(金) [小6国語]

小6国語です。

段落分けをして、短時間でまとめる練習を
行っております。

生徒さんには、ある程度の所迄は説明しますが、
全部を教えようとしなくても、
自分でどんどん考えて進める力があります。

授業は80分という短さですが、
彼らの良い所を褒めて、
応援します。
コメント(0) 

2022年12月8日(木) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

「ニーズ」についてです。

私事ですが、眼鏡のレンズに傷がつき、
少し見づらくなったので、
眼鏡屋さんに行きました。

職場の近所にある、
チェーン店です。

お若い眼鏡の似合った女性の
店員さんが応対してくれました。

最初は、鏡を持ってきてくれたり、
眼鏡の形や特徴等の説明をしていましたが、
会話しているうちに、
「何故来店したのか?」を把握して、
私のニーズに合うものを
紹介してくれました。

押し付ける感じではなく、
今困っている事に寄り添うような
自然な接客から、
「私は普段、生徒さんや保護者様のニーズに
合ったものが提供できているか?」と
振り返りました。

普段、生徒さんの少しのセリフから、
「『何がわからないか?』
『どこを指導してもらいたいのか?』
を迅速かつ的確に、把握して
指導出来ているのかどうか?」

今は入試が近いので、
「行きたい学校に合った指導法なのか?」
頭の中でいくつか出てきました。

私も、生徒さん達が「来てよかった」と
達成感のある授業を提供できるよう、
新しい眼鏡で、頑張ります。

コメント(0) 

2022年12月7日(水) [小4国語]

小4国語です。

小4と小3の国語は、
月1ぐらいのペースで授業をしています。

『随筆』を読みました。

質問すると、皆さんが、
手を挙げた上で、発言します。

学校より、話しやすいのか、
ゲームや食べ物のような、
彼らの興味のあるものが、
話の流れの中で出てくると、
一生懸命、説明しようとします。

ノートに書く量も増えつつあり、
ノートの形式を考えて用意しているようでした。
(ノートの指定は、国語では特にしていませんが、
縦書きで書くように指導しています。)

限られた時間ですが、
彼らが自分の思っている事を
どのように表現したら伝わるかを考える
機会をどんどん提供したいです

コメント(0) 

2022年12月6日(火) [中2英語・火クラス]

中2英語・火曜日クラスです。

『比較』という単元に入っております。
2校の中学校でも、授業で始まったようです。

多く出てくる形容詞を覚えて、
文章を書きました。

知っている単語が多かったようで、
スムーズに覚えることが出来ました。

また、鋭い質問が多く出るようになってきて、
以前より前向きな姿勢が見られるようになっているので、
どんどん、彼らの良い所が出てくるよう、
授業を工夫したいです。



コメント(0) 

2022年12月5日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

小6生が数名在籍しています。

彼らは、来年の春期講習から、
中1クラスで英語を学習します。

ある生徒さんが、
「(先に進んでいるので)どんな事するのか?」と
聞いてきました。

「春期講習中は、いつも通りだけど、
4月になったら、学校教科書の内容に合わせて
クラス全体で一斉授業になるよ。」と伝えました。

中学生生活を思い描いているようでした。
楽しみですね。




コメント(0) 

2022年12月3日(土) [中3社会]

中3社会です。

前回、苦手な所を聞くと
歴史が苦手という生徒さんが
多かったので、
都立入試問題の
弥生~江戸時代を学習しました。

出来事を読んで、時代がわかれば、
歴史はある程度の点数が取れるので、
出来事と時代を書かせながら、
答えを選ばせました。

今年の中3生は、
「苦手」と言いながらも、
すいすい解いていました。

今の時期は、一問でも多く、
問題が解けるよう、
地道にコツコツ
学習するのみです。


コメント(0) 

2022年12月2日(金) [中1英語]

今日は、久しぶりに
電車に乗りました。

12月ということもあり、
木々が黄色く色づいていたり、
落ち葉になりかけていて、
いよいよ冬が近付いているのが
窓から、鮮明にわかりました。

中1英語です。
数校で学習している所と
同じ箇所になってしまい、
生徒さんには、
「来年困らないように何とか
間に合わせるね。」
と伝えました。

生徒さんは、
あまり気にしていないようでしたが、
今度の定期試験は学期末なので、
学校の方は2月頃になって、
慌てだす可能性があるので、
来年へ向けて、備えます。

コメント(0)