SSブログ

2021年2月12日(金) [小6国語]

小6国語です。

『説明文』を読解しました。

生徒さんに「どういう話か?」と質問して、
ノートにまとめる練習を行っています。

今回は、なるべく、テキストに書いていることを
写さず、自分の頭の中に残っている事を
書くよう、指示しました。

以前に比べると、文章の中の要点を見つけて、
自分の言葉に言い換えて、書けるように、
なりつつあります。

「読んで、選択肢を選んで、答えを出すこと」
のみが国語の勉強ではないと思います。

「色々な筆者の文章を読み、内容を書き出したり、
発表して、意見を交換すること」が
自分の中の文章量を増やし、国語力につながると、
精算の様子を見て、感じております。

コメント(0) 

2021年2月11日(祝木) [行事]

行事です。

本日は『新中2保護者会』と『新中1ガイダンスと保護者会』を
zoomで開催しました。
ご参加頂いた、保護者様と生徒さん、有難うございました。

いぶき学院長の鈴木が『高校入試の仕組み』をお伝えしました。
その中で印象深かった事で、
「成績(内申)がオール3は、平均ではなく、
今はオール3に4が2個」という話でした。

以前、相対評価(「成績5は、全体の何%の生徒さんに付ける」のような
割合が決まっている評価法)成績の付け方だったが、
現在は絶対評価(成績者の割合が決まっていない評価法
但し、東京都の場合は5や4を多くの生徒に付けないようルールはある。)
のため、このような現象が起こっているそうです。

まずは、「点数にこだわらず、
中1と中2の基本と基礎の内容について、
理由を言えるようにして、抜けがないことが大事だ。」と
申しておりました。

いぶき生は、本当の意味での学力をつける事が
結果として、楽になり、次第に成績が取りやすく
なることを目指して、授業を行います。


コメント(0) 

2021年2月10日(水) [中2英語試対]

中2英語試験対策です。(一部の学校)

試験範囲が5課分でした。
教科書で言えば、ほぼ半分の量です。

今年は、休校が3ヶ月あり、
ほぼ全校が、12月から徐々に
進度のピッチが上がりました。

試験対策では、この時期に外せない
内容のみに絞り、練習しました。

他校も同じ傾向かと思われますので、
学校に合わせて、効率よく学習出来るよう
指導を行います。


コメント(0) 

2021年2月9日(火) [小5国語]

小5国語です。

通常テキストの文章を読み終わりましたので、
テキストに載っている『漢字の部首』を学習しました。

最初、少々嫌がる生徒さんがいましたが、
部首名を考えたり、
その部首を使った漢字を
たくさん思い出し、
楽しそうでした。

3月からは、小6になりますが、
今の学年に必要な漢字や
文法の勉強は続けたいです。
コメント(0) 

2021年2月8日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

英単語と英文の書き練習を行っています。

残り20分で、音の練習として、
[るんるん]を聞きとりました。

英語に対する接し方は色々あると思うので、
今後も普段の練習はもちろん、
生の英語も少しずつ触れる工夫をします。
コメント(0)