SSブログ

2017年10月27日(金) [行事]

行事です。

英検1次に合格した生徒さんと
2次対策(スピーキング)を
行っています。

2次は、面接官がどういう所を見るか、
気をつければ、合格出来ます。

生徒さん数人と一緒に、注意点を確認し、
実践練習をしております。

場合によっては、不得意な問題があると、
何度も練習します。きつそうですが、
生徒さんは段々良くなります。

合格出来ることを祈っております。
コメント(0) 

2017年10月26日(木) [中3社会]

中3社会 

定期試験に伴う、通常授業の振替です。
入試対策に入りました。

中学校で、公民の日本国憲法辺りを
学んでいる生徒さんが多かったので、
同じ範囲の都立過去問を取り上げ、
学習しました。

たまたま、その問題が
簡単だったこともあり、
大部分の生徒さんは解けました。

生徒さんに伝えたのは、
「出来る問題を増やすこと。」

出来ない問題を気にするより、
もう少しで、出来そうな問題を
出来るようにすることで、
得点率が高くなります。

私の方で、過去問から良問を見つけ、
効率よく、力を付けられる授業を
提供したいです。

コメント(0) 

2017年10月25日(水) [中3Sクラス英語]

中3Sクラス英語です。

今日は、通常授業で、
学校の内容を学習するのが最後になります。
次からは、定期試験内容ではなく、
入試対策へ入ります。

教科書内容に記載されている、
『関係代名詞』を中心に授業を行いました。
品川区準拠の教科書には、発展的内容ということで、
主に高校で学ぶ、『関係副詞』の表現があります。

生徒さん達は何とか、
今日行う範囲は終えました。

途中、「もう一度説明して下さい。」という
前向きな生徒さんがいらっしゃいました。.
難しかったと思いますが、頑張りました。

一ヶ月切りましたが、
出来る限り、学べることを学び、
余裕を持って、志望校が決まる、
定期試験を迎えてもらいたいです。

コメント(0) 

2017年10月24日(火) [小6国語]

小6国語です。

説明的文章(論説文)を読みました。

「地動説」という聞き慣れないが、
キーワードになる言葉の意味が
わかることによって、筆者の意見を読み取る
ことを授業目標で行いました。

生徒さんが国語で点数が取れないと
「読解力がない」と見られがちですが、
読み方を知らないだけの可能性があります。

今日の生徒さん達は、
読み方確認後、
最初、文章の内容が訳がわからず、
手を挙げる生徒が数名でしたが、
段々、手が挙がるようになりました。

今後も読み方練習を行いたいです。





コメント(0) 

2017年10月23日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

今日は台風の影響で休校になったようで、
全体的に元気そうでした。

英語の文を練習中に、
似たり寄ったりの単語が
出てきて、意味を混乱している
生徒さんがいました。

しかし、一つ一つ単語の意味を
確認し、自らノートに記入していました。

今、このクラスの生徒さんが学習している
『be動詞』という単元は重要だと思います。

中学生を指導していると、『be動詞』で
つまずいているケースを見掛けます。

余裕のある小学生の時から、be動詞をはじめ、
いろいろな文を身に付けて、
英語が得意教科になるといいですね。

コメント(0) 

2017年10月21日(土) [中3社会]

中3社会です。

『景気』という単元を授業しました。

物価が上がる=好景気
と伝えると「わからない」と
首を振っていた生徒さんがいました。

「どこがわからない?」と聞くと、
「第一次世界大戦後、ドイツで物価が上がりましたよね。
でも、景気が良かった訳ではありませんよね。」と
いうような質問でした。

この生徒さんのように
「わからない」と言う時は、
全然わかっていない訳ではない、
ケースが多々あります。

その後、質問について、全体に話すと、
数人が質問してきました。

私の一方的な授業では、
理解が浅くなる可能性が高いですが、
生徒さんが質問する、
他の生徒さんがその質問を聞くことで
印象深くなるかと思います。

今日のように、
生徒さんの「わからない」を大切に
質問を受け付けられる雰囲気がある
授業を創りたいです。
コメント(0) 

2017年10月20日(金) [中2英語]

中2英語です。

問題を解く前や解いている時に、
書くのを止めさせて、
注意点を話すことがあります。

そのような時、問題をやり続ける
生徒さんがいます。

生徒本人は「やらなければいけないからこそ、
問題を解いているだ。」と述べそうですが、
塾や学校でも話を聞かずに
問題を解いてしまい、
大事なポイントを聞き逃している
ケースはあると思います。

真面目に授業受けて、
ノートがきれいな生徒さんも
たまにいますが、
きれいに書くことを優先して、
書いた内容が頭の中に残っていない
ことがあります。

授業の受け方を変わるだけで、
「勉強がわかってきた」という
いぶき生は多くいます。

授業の受け方で、損をしないよう、
一人一人の授業態度を
チェックします(^^)/

コメント(0) 

2017年10月19日(木) [中3Aクラス英語]

中3Aクラス英語です。

教科書内容を中心に授業を行いました。

真面目に授業に取り組む生徒さん達が
いる中で、授業中、やる気が感じられない生徒が
数名いたので、
「定期試験の範囲である事」と
「文章が読める、読めないより、
やり遂げる事」の重要性を話しました。

出来ない事をほっとくより、
出来る事を一つでも増やすことの方が
先々の生活につながると思います。

寝ている生徒ひとりには、
「高校に行けなくても、他の道があるから。」という
話をしましたが、どうしても寝てしまいます[ふらふら]

高校受験のような
一つのことを達成するためには、
例えば、
「寝た方が楽だよ」
「楽になることを考えたほうがいいよ」等
誰の中にでもいる、悪魔のささやきに
騙されないような心が必要かもしれません。
(私もよく騙されています[あせあせ(飛び散る汗)]

生徒さんと一緒に鍛えたいと思います[手(グー)]
コメント(0) 

2017年10月18日(水) [中3Sクラス英語]

中3Sクラス英語です。

全体的に疲れているようで、
一番眠そうな生徒さんに
「疲れているようだけど、どうしたの?」
と聞くと、「合唱コンクールの練習のために、
朝7:00に家を出た」とのこと。

私からの説明を少なめにし、
いつもより、生徒2~3人のペアワークを増やして、
眠らないよう、いっぱい発音しました。

生徒さん、頑張って声を出していました。
朝から晩まで、一生懸命なので、
一人一人頭をなでて、あげたくなりました(*´∀`)

コメント(0) 

2017年10月17日(火) [中1英語]

中1英語です。

電車通学の生徒さんが数人います。
京浜東北線が人身事故の影響で
止まっていたようで、遅れてきました。
夜で混雑していたと思いますが、
無事来塾したので、安心しました。

次の定期試験迄、あと一ヶ月位になってきました。
そのせいか、学校の進み具合も速くなっているようです。

よって、試験前の勉強が大変にならないよう、
少し速目に進めました。

今日の内容を学習している時、
予習内容にも関わらず、
ある生徒さんが「簡単だ~」と言い出しました。

中1内容とはいえ、生徒さん達も
段々、復習のように見える
部分が増えてきているようです。

合唱コンクール等、
忙しい時期だと思いますが、
学習面では、今のペースを崩さないことを
心掛けます。


コメント(0)