SSブログ

2021年10月27日(水) [中3ss、sクラス英語]

中3SS、Sクラス英語です。

「定期試験が近いので、
少し学校の内容を触れよう」と伝え、
学校教科書本文の問題演習を行いました。

意外ですが、
スムーズに終わる生徒さん達ほど、
話の内容や問題の意味を
考えているようでした。

中3生にとっては、
問題の正解不正解によって、
点数が違うので、答えに
こだわりがちな時期です。

中学生全般の広範囲が出題される、
入試に合格する力はもちろんですが、
今後の力に直結出来るよう、
適当に答えを作るような力ではなく、
よく問題の意味を考える力を
養えるよう指導します。



コメント(0) 

2021年10月26日(火) [小6国語]

小6国語です。

『説明的文章』を読みました。

動物の予知能力の話でした。

この文章を読んだ後に、
ある生徒さんが、最近の地震の時に、
近くの川に魚が打ち上がり、
魚がピチピチが跳ねていたのを
見掛けたそうです。

文章を読んで、
ただ問題を解くのではなく、
生徒さんの文章に関連ある、
身の回りの出来事を話してもらうことは、
深い理解につながり、読解力の向上に
役立つので、今後も生徒さん達のお話を
聴かせてもらいたいです。

コメント(0) 

2021年10月25日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

今日は、英単語や英文の練習の後、
ハロウィンにまつわる単語の発音をしました。

数名の生徒さんは、
仮装したり、パーティに行く予定が
あるそうです。

段々「日常」に戻ってきていることを
実感しました[モバQ]



コメント(0) 

2021年10月23日(土) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

生徒さんがハロウィンの絵を描いてきました。
下駄箱の横の書庫に飾っております。

20211029_073920419_iOSハロウィン2021.jpg

じっと見ていると、ワクワクしてきます。
個人的には、真ん中のお化けが両手に
ジャコランタンのバッグを持っているのが
気に入りました。子供たちにキャンディでも
差し上げるのかな?気になります…



コメント(0) 

2021年10月22日(金) [中2英語]

中2英語です。

『受動態』という単元を
この学年で、初めて取り上げました。

生徒さん達がどういうものか分かったようですが、
とある生徒さんが、is played, was studied みたいな
be動詞+規則動詞の過去分詞形が
しっくりいかないようで、
動きが止まっていました。

「be動詞と一般動詞の動詞が
2個並んでいる見える」のが
どうやら原因だったようで、
最初の説明の仕方から、違う話をすると
理解したようでした。

生徒さんが「わからない」と
話してもらい、「こういう見方や考え方」が
あるんだと新たな発見が出来て、
とても有難かったです。

コメント(0) 

2021年10月21日(木) [中3ss、sクラス英語]

中3ss、sクラス英語です。

定期試験が11月中旬ごろに行われる関係で、
振替授業を行いました。

昨日の続きの授業で、
宿題の量が多かったのですが、
大部分の生徒さんが
頑張って終わらせていました。

週末は、生徒さん達は一部の学校で行事があったり、
模擬試験会場に行ったり、忙しいのですが、
現段階は、元気に授業を受けています。

受験時期に近づいてきて、段々慌ただしくなって
いることを、ひしひしと実感しました。


コメント(0) 

2021年10月20日(水) [中3ss、sクラス英語]

中3SS、Sクラスです。

教科書本文を読みました。

今年は以前の教科書より、
単語や文章がレベルが上がっています。

生徒さんはどれくらい変わったかは
知らないので、自然に音を聞いたり、
書いたり、読んだりを繰り返しています。

どうしても聞き取れない音を
生徒さん自ら話してもらい、
その部分だけ、何回か音を流して、
「聞こえる?」と確認しました。

読み書きだけではなく、
聞く授業を効率よく取り入れ、
リスニング力を強化したいです。

コメント(0) 

2021年10月19日(火) [中1英語]

中1英語です。

『過去形』という単元の2回目です。

前回、初めて不規則動詞が出てきた時は、
「覚えきれないよ~」という雰囲気が
ありましたが、自然に覚えてきています。

多く触れる機会を設けて、
徐々に慣れるよう心掛けます。


コメント(0) 

2021年10月18日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

英単語や英文を書く練習をしていますが、
「手の運動」になっているケースがあります。

英単語の意味を聞いて、
本当に意味を分かって書いているか、
一人ひとり確認しています。

とても地味なことを繰り返していますが、
今後の英語学習で大事です。

運動で言えば、
いきなり長距離走は出来ませんが、
普段からコツコツ練習をしていれば、
いずれ無理なく長い道のりを
走れるようになります。

英語に限らず、学習は運動と
同じようなものですので、
いざという時に無理しないで
済むよう、地道に彼らの力を
つけたいです。

コメント(0) 

2021年10月16日(土) [中3社会]

中3社会です。

「経済」を学習しております。

確認テストを毎回実施して、
前回の授業の確認をしています。

今回はいつもと違うパターンで
出題してみました。

生徒さんによって、
宿題のやり方が違うことを
発見しました。

今後も宿題については
生徒さんの話やノート、確認テスト
など多方面から、様子を伺い、
本当の意味での良い家庭学習が出来るよう
指導します。


コメント(0)