SSブログ

2020年11月27日(金) [小6国語]

小6国語です。

ある学年に、「文章読解の時に、
人物などを想像しながら、読まない?」と聞くと、
数名が「想像しない」という意見がありました。

例えば、「イトーヨーカドーにある、マクドナルドで…」
という話を友人から聞いた場合、
鳩やMのマークだったり、
入口や人々が列をつくっている所などを
想像するかと思います。

友人の会話の中の言葉のみで、
わかろうとするのではなく、
何かに置き換えて、相手の話を解釈するの
ではないでしょうか。

今日の小学生には、
『俳句』を読み、ノートに歌の場面を
書いてもらいました。
絵を描いたり、自分の言葉で表現しようと、
色々思いめぐらし、描写していました。

今後も、学習する内容を、
何かに置き換える事により、
理解を深める体験を多く取り入れます。

コメント(0) 

2020年11月26日(木) [番外編(授業のこと以外)]

番外編です。

定期試験が終わり、結果が返ってきています。

数名の生徒さんから、
試験の問題を見せてもらいますが、
試験勉強だけでは足りない問題が多いです。

入試も丸暗記を繰り返して、
出来るような問題は、
段々減っている実感があります。

文部科学省の改革の中で、
入試だけではなく、
生徒さんの日々の学習で評価する、
「ポートフォリオ」という報告書のような物、
書かせる学校も増えてきています。

いぶきでも、学校や入試の動向を注視して、
生徒さんに合った指導方法を実践します。

コメント(0) 

2020年11月25日(水) [中3英語]

中3英語です。

入試対策に入り、長文の読み方を
練習しております。

多くの生徒さんは、模擬試験で
「英語が時間内に解き終わらない」と
いう意見が今年も出ました。

「全部解こうとすると焦りが出て、うまく解けなくなるので、
捨て問題を作っておくと、気持ちに余裕が出て、
正答率が上がる。」と
伝えました。

今後も自分の中で捨て問題を決めたり、
時間配分のこと等、本番で困る
可能性のものを減らせるよう、
演習指導を行いたいです。

コメント(0) 

2020年11月24日(火) [中2英語]

中2英語です。

定期試験が終わり、全員揃いました。

英単語を覚えて、文章を書きました。
その場で覚えて、即席単語テストを実施しましたが、
2名程書けなかったので、もう一度挑戦しました。

前回よりレベルが上がりましたが、
楽しそうに発音し、何とか無事に終わりました。

今年度も残り僅かですが、
この調子を維持できるといいですね。
コメント(0) 

2020年11月21日(土) [行事]

中3模擬試験を塾内実施しました。

前回に比べ、スムーズに実施出来ました。

生徒さんの解答用紙を見て、

今後の指導に活かしたいです。

コメント(0) 

2020年11月20日(金) [小6国語]

小6国語です。

『短歌』を読みました。

昔の人の短歌でしたが、
一緒に、短歌の風景を絵で書いたり、
作者の気持ちを想像しました。

今と違うことが多くありましたが、
現代の日常生活に重なることも
気付いたようです。

『短歌』に限らず、これから学習する内容を
自分の知っている知識とつながりを
実感出来るといいですね。



コメント(0) 

2020年11月19日(木) [番外編(授業のこと以外)]

この地域の中学校は、
定期試験が明日迄でほぼ終わります。

学校によっては、例年にないペースで進み、
試験範囲が広く、生徒さん課題提出と試験勉強が
重なり、大変だったと思われます。

まず、いぶきの指導で出来ることとして、
学校といぶきの授業を大事にすることを
従来以上に呼び掛けます。

成績がいい生徒さんは、いぶきの授業でも受け方が良いためか、
試験前は、学校の課題をスムーズに終わらせています。
そのため、試験勉強に時間を割いているようです。

通常授業の受け方で、試験前の勉強が楽になる実感が出てくるように、
今後も指導したいです。

コメント(0) 

2020年11月18日(水) [中3英語]

中3英語(一部の学校)です。

入試対策に入りました。

「模擬試験で英語の問題が
解き終わるかどうか?」
聞きました。

大部分の生徒さん、
ギリギリか間に合わないそうです。

速く読めるよう、
長文の読み方練習をしました。

記号を付けながら、
自然に読めるようになるよう、
何度も訓練するのみです。

コメント(0) 

2020年11月17日(火) [中2英語]

中2英語です。

ある中学校が進度が速く、
今日学習しないと、定期試験では、
間に合わなくなるので、
急きょ学習しました。

今回の単元『比較』は身近な例で、
わかりやすいのか、
授業ペースがいつもより、
順調に進みました。

形容詞や副詞という、
修飾語について、中学2年生が
わからなくなる内容でしたが、
学校の国語で学習したり、
いぶきで何度も取り上げているせいか、
わからなくなる生徒さんは、
多くありませんでした。

今回の単元を通して、
来年もこの調子で、積み上げて、
中3になった時、飛躍できるよう、
今後も大事なポイントになる箇所を
伝えたいです。
コメント(0) 

2020年11月16日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

段々練習の仕方に慣れてきて、
スムーズに学習できるようになっています。

フォニックスという、
アルファベットやローマ字の音と
違う発音練習も自然に行うことが出来ています。

今後、英語にたくさん触れる機会を
もっと提供したいです。
コメント(0)