SSブログ

2019年2月16日(土) [中2国語]

中2国語です。

久しぶりに担当しました。

『走れメロス』が試験範囲の中学校が多いので、
演習しました。

「テーマは何?」と生徒さんに聞くと
「努力」「信頼」「正義」という意見が出てきました。
鋭いです。

確かにメロスは、「信頼」してもらうために、
「努力」したり、「正義とは何か?」を心の中で
追及していたと思います。
よって「どれもが正解だ。」と伝えました。

また、いくつかの場面を絵を見せて、
確認すると、思い出しているようでした。

小学生からもしくは中1から指導しているメンバーが
多いのですが、問題演習時、彼らの文章を見て、
「成長したなぁ」としみじみ感じました。

来年は、彼らもいよいよ中3です。
この調子で、一緒に学習して、
共に成長しましょう。

コメント(0) 

2019年2月15日(金) [中1英語]

中2社会です。

定期試験が2月下旬に集中しておりますので、
歴史を復習しました。

欧米の話が出てくる所は、
学校で詳しく学習しているようです。

しかし、必ず出題しそうな内容だけに絞り、
確認しました。

このクラスの生徒さん達は、
試験前の学習出来ているようですが、
あと1週間ほど、大丈夫かどうかの
確認の声掛けをします。
コメント(0) 

2019年2月14日(木) [中2英語]

中2英語、木曜クラスです。

定期試験が近いので、
定期試験に直結しそうな内容を触れました。

発音したり、作業したり、
慌ただしい授業ですが、
皆さん頑張っていました。

今の学年最後の試験なので、
試験対策も気合を入れて、
学習出来るようサポートします。


コメント(0) 

2019年2月13日(水) [高校準備講座]

高校準備授業が今日から始まりました。

高校入試で都立推薦と私立推薦と一般で合格したメンバーで
授業を行いました。

中学校と高校との違いを伝え、
復習しつつ、予習の内容を授業をしました。

都立一般試験は2月22日で、
合格発表が3月1日です。

この期間と3月も学習しないと、
1か月半位空いてしまいます。
高校合格が人生のゴールではありません。
今から、出来ることをコツコツ行います。


コメント(0) 

2019年2月12日(火) [小5国語]

小5国語です。

星野富弘さんのお話を読みました。

この方について、ネットで調べたところ、
部活の顧問をされていた時、
ケガをしてしまい、
体が不自由になられたのですが、
周りの人々に感謝するしたいという想いから、
文や絵を描きだしたということを
知りました。

生徒さんも「テレビか何かで、
知っている。」と話していました。

今回の随筆文で、
「ドクダミの花が嫌いだったのが、
体が不自由になってから見ると、
美しく見えるようになった」と
書いていました。

また「不自由=不幸と考えていたのは、
自分の貧しい心からだ。
心はいつまでも不自由ではない。」
という発見をしたそうです。

普段、職業柄「こうしなければいけない。」
「このようにすべきだ。」という
自分の狭い価値観に縛られがちですが、
「別にこういう考え方や方法がある。」のように
選択肢を増やすと、気持ちが楽になる事があります。

今後どんな事があっても、自分の心は、考え方次第で
変えることが出来るという励みになる文でした。
コメント(0) 

2019年2月11日(祝・月) [行事]

新中1・2年対象の行事[かわいい]です。

ご参加の方々、悪天候の中、
お越し頂き、有難うございました。

【新中2保護者会について】
保護者様から、ご家庭での生徒さんの様子を
伺うことができ、とても有意義な会でした。

●お子様に「○○しなさい。」と言っても
その通りにしなくなった。

●「もっと勉強すれば、点数が上がるのに。」と
 思うが、面倒くさがる。

等々という発言がございました。

鈴木学院長から、前回の授業時に
彼らを「大人扱いする」といった
話したところ、真剣に聞いていたとの話がありました。

私自身も、日々刻々と成長していく彼らへの
接し方を変えなければいけないと感じました。

【新中1保護者会&ガイダンスについて】
会の最後に新中1生に、レポート用紙半分位の長さで、
「中学生になるにあたり、考えたこと思ったこと」を
書きました。

将来の夢や中学生活でやりたい事を列挙した生徒さんが
多くいました。読んだ後、応援したい気持ちでいっぱいに
なりました。

保護者様のアンケートの中には、
「志望校合格だけではなく、
『なぜ、学ばなければいけないか。』」について、
述べられている方が数名いらっしゃいました。

中学生活の3年間過ごすことだけでも、
すべて「学び」だと思います。

小学生の時と違い、
勉強面はもちろん、部活動や委員会活動、
クラブチームなどの校外活動で、
忙しくなる可能性があり、不安や心配に感じるかと
思われますが、これらの体験や経験から、
生徒さんが一歩ずつ「学び」を感じることが出来るよう、
保護者様と一緒に見守りたいです。
コメント(0) 

2019年2月9日(土) [中3土曜講座]

中3土曜講座です。

残りあと2回の講座になりました。

私立、都立問わず、2クラス体制で
一緒に勉強しています。

今回扱った長文問題に似た
以前の長文問題の話をすると、
何人かの生徒さんは思い出したようで、
反応をしていました。

ある生徒さんは、「懐かしい~」と
言っていました。

その頃に比べ、
長文の読み方は良くなりました。
この良い雰囲気で、
本番を迎えてほしいです[わーい(嬉しい顔)]
コメント(0) 

2019年2月8日(金) [中1英語]

中1英語クラスです。

大部分の学校で『過去形(不規則動詞)』という単元に
入っています。

いぶき生だけか分かりませんが、
「不規則動詞の活用表を覚えてきてね、
テストするよ。」と
伝達しても、覚えてきません。

よって、授業で何度もインプット、
アウトプットする時間を設けています。

今日は2回目だったせいか、
書ける量が増えたと思います。

定期試験まで、あと約2週間
何とかなるように仕上げたいです。
コメント(0) 

2019年2月7日(木) [行事]

行事です。

中3生対象、私立入試向けの特講を実施しました。

短時間でしたが、各自受験校の過去問を解いて、
質問受付をしました。

長文の内容を説明してもらった
生徒さんが数名いましたが、
きちんと読めていたり、考えていました。

今日解いてみて、分かったことがあると思いますので、
出来ないことより、分かったことをうまく生かして、
本番を迎えることを祈っております。
コメント(0) 

2019年2月6日(水) [中3Sクラス英語]

中3Sクラス英語です。

入試対策を行っています。

通常授業は今日入れてあと2回
他は土曜講座や英語は2回の特訓が
ありますが、授業は残り僅かになりました。

ある年度の都立問題を
試験時間を決めて、実施しました。

以前に自宅学習で出した所だったのですが、
わからない所が少々あったようで、
本文を見ながら、確認しました。

本番迄にやれることを綿密に
絞って、指導に当たります。

コメント(0)