SSブログ

2018年9月15日(土) [中3社会]

中3社会です。

本日の中3社会は、3クラス編成でした。

1クラス目は定期試験対策。

2クラス目は通常授業。

3クラス目は定期試験前で、
振り替えた通常授業を実施しました。

中学校の進度や生徒さんの理解度を確認しながら、
今授業した方がいい単元を決め、
授業しております。

これから試験の生徒さん、
試験明けの生徒さん、
皆さん頑張っていました。

中学校では、社会の授業が全範囲
終わっていないケースを例年見られますが、
遅くても11月までの定期試験前迄に
全範囲終わらせて、都立入試に
間に合うよう指導します。
コメント(0) 

2018年9月14日(金) [中1英語]

中1英語です。

定期試験中の学校が数校あり、
残りのメンバーで授業を行っています。

夏休み前に比べると、
出来るようになってきていると思います。

例えば、「三単現のsってなに?」
「疑問文にする問題で考えることは?」等
合言葉のように答えられるようなりつつあります。

合言葉が自然に当たり前のように
出てくるよう、訓練はしたいです。

コメント(0) 

2018年9月13日(木) [中3Aクラス英語]

中3Aクラス英語です。

来週、定期試験対策に入る生徒さん対象に
通常授業を行いました。

中3の11月に出てくる単元で、
とても大事な箇所です。

文章も丸暗記するのは厳しいですが、
生徒さんは、丸暗記せず、
文構造を考えて、答えを求めます。

段々、わかった上で、答えを書くように
なってきています。
今後も、出来た考え方を大切にして、
解くよう指導します。

コメント(0) 

2018年9月12日(水) [英語試験対策]

定期試験対策期間が先週~来週まで続いております。

学校ごとに時間割を決め、
内容も合わせて、試験対策授業を行っております。

生徒さんも、学校で触れたことを
一生懸命思い出して、
「ここやった~!」
「『これ出る』って言っていた~!」等確認し、
問題を選びながら、指導しております。

生徒さんが出来なかった所が出てくると、
「来てよかったね。」と伝え、
出来なかった問題を出来る問題へと
蓄積します。

生徒さんが、
「何を勉強したらいいのかわからない」
「わからない問題で時間がかかってしまう」等
効率悪い試験勉強にならないよう、
一通り効率よく済むよう、心がけております。
コメント(0) 

2018年9月11日(火) [小5国語]

きょうは、9.11の日ですね。

あのようなアメリカでの惨事が起きないよう、
平和な日々が送れるよう、祈っております。

小5国語です。

犬とおじいさんのお話でした。

犬の目線で、おじいさんの性格が
所々に描写されていて、
「一言でいうと、どんな性格かな?」と
生徒たちに考えてもらいました。

生徒さんの一人が
何か描き始め、私は「何描いているの?」と
聞きました。すると、生徒さんは「おじいさん」
とぽつりと言いました。

他のメンバー達も面白かったようで、
おじいさんの顔を描きだし、
見せ合い、笑っていました。

おじいさんの顔はバラバラでしたが、
皆さんと一緒に想像する時間を共有し、
一体感が生まれて、楽しかったです。

いぶきの授業は、講師側は司会者であって、
生徒さんが主人公になって創り上げるもので、
ありたいです。
コメント(0) 

2018年9月10日(月) [小学生英語]

小学生英語です。

1年位、通塾している生徒さんが、
「英単語が書けるようになってきた。」と
話して頂きました。

発音と文字の大切さが気付いてきたようで、
発音の仕方を確認してから、
書く練習をしています。

中学生でも、英単語がスペルが書けない
ケースをよく見かけます。

中学校前に
「英単語を書ける」という自信をつけておくと、
英語学習が楽になるようです。

他の生徒さん達も
英単語のスペリングの法則性に気付き始めて、
メキメキ力が付いてきています。

英語で書くことが要求される場面で、
生徒たちの力が発揮できるよう、
指導したいです。
コメント(0) 

2018年9月8日(土) [中3社試対]

中3社会試験対策(一部の学校)です。

2点生徒さん達に話しました。

1つは、「いぶきの生徒さんは、
本当にいい子だと思う。だけど、
表にいいところが出てくるよう、
コツコツ努力しなければいけない。」ということ。

2つ目に、「内申点を1つ上げたいのであれば、
今までの学習と同じでは変わらない。
特に、『出そう』だと思ったけど、やらなかった所が
出題された…は避けたいね。」
と伝えました。

数人の生徒さんが、「にこっ」と、
笑っていました。

今回の授業では、試験範囲が広いので、
定期試験や入試で出されるような、
大事な所のみ、強調するよう心掛けました。

有限の中で、生徒さんが効率よく、
試験勉強出来るよう、指導を行います。

コメント(0) 

2018年9月7日(金) [中1英語]

近畿での台風、北海道の地震で被災された皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と復興をお祈りいたします。

中1英語です。

定期試験が近い生徒さんが数人いるので、
残りのメンバーで予習をしました。

代名詞表を覚える目標で、
発音したり、
小テストのように書かせたり、
何度も繰り返しました。

だいぶ覚えたようですが、
今月は代名詞強化月間として、
何度も書く機会を設けます。

コメント(0) 

2018年9月6日(木) [中2英試対]

中2英語試験対策(一部の学校)です。

人数が少なかったこともあったのか、
いつもより、生徒さんと学校の様子を聞きながら、
授業を進めることができました。

通常授業で学習した内容を
思い出したようで、
「あー!これ、やった!」
と言いながら、黙々と演習していました。

今日の生徒さん達のように、普段の授業で、
説明をよく聞き、指導した通り、
問題演習が出来たり、宿題を忘れることなく
やっていれば、成績は必然的に上がります。

試験前だけ、慌てて丸暗記させるような、
学習ではなく、
常日頃の積み重ねの大切さを感じ取ってもらえる
授業の工夫が必要だとつくづく感じました。
コメント(0) 

2018年9月5日(水) [中3Sクラス英語]

中3Sクラス英語です。

現在授業している単元は、『分詞』という所です。

『分詞』と『関係代名詞』という単元は、
中3にとって、勝負を賭ける箇所です。

生徒が、教えなくても自力で解けるよう、
しつこく練習しております。

この2つの単元は、定期試験前は学習しなくても
大丈夫な位。今のうち、徹底して授業を行います。
コメント(0)