SSブログ

2018年1月27日(土) [中1国語]

中1国語です。

国語ではありませんが、
授業終了後、ある生徒さんが、
机の上の消しカスを取りながら、
「英語がわかるようになってきた。」と
話してきました。

私は「いつそう思った?」と聞くと、
「冬期講習で復習をして、
学校で新しい単元に入ったら、
単語を並べる問題が簡単に見えた。」とのこと。

生徒さんが「わかった」という実感に
自ら気づき、とても嬉しかったです。

一緒にいた生徒さんも、
「英検でこの間授業でやった内容が出たよ。
書けなかったけど。」
と言って帰りました。

実は、昨日、
中二の生徒さんも、英検で同じ事が
あったと述べていました。

特に意図時に授業したわけではなかったので、
驚きました。

普段生徒さんたちから、
このような報告が続くことは
あまりありませんが、

今後も生徒さんが学校等で
「いぶきでやったから、大丈夫。」
と安心して、学習し、やる気に
繋がるようなことを増やしたいです。

生徒さんが気づいて、報告して頂き、
有り難かったです[わーい(嬉しい顔)]
コメント(0) 

2018年1月26日(金) [中2英語]

中2英語です。

新単元に入りました。

ある生徒さんが先日の学力テストの偏差値が上がり、
「去年の入塾時とぜんぜん違うよね。」と話しかけると、
「うん。疑問詞を知ることができた。」
と言っていました。

入塾して間もない時、
すごく大変そうでしたが、
毎回行う前回授業の
確認テストでは合格点を取れるようになり、
学校の成績も上がってきました。

鈴木学院長から、この生徒さんの話では、
「志望校変えようかな。」と言い出した
ようです。

他の生徒さんもどんどん良い方向に
向かっているようなので、
今後も一回りも二回りも
大きく成長できるよう見守ります。
コメント(0) 

2018年1月25日(木) [個別指導]

個別指導です。

集団の時以上に、一人の生徒さんの
性格や苦手な所がよく見えます。

授業終了後、
ある生徒さんが「授業でやった単語が
英語の歌詞にあって…」と話してきました。
英語の歌をたくさん聞いているようでした。

生徒さんが興味を持っている事を知り、
「私も英語の学習を頑張ろう!」という
刺激になりました。

コメント(0) 

2018年1月24日(水) [中3Sクラス英語]

中3Sクラス英語です。

英語の通常授業は、あと残り4回です。
自校作成高校の過去問を触れました。

話をまとめる練習だったのですが、
上手にまとめておりました。

1月の合格模擬の結果を見ると、
約9割の受験者が英語の偏差値が上がりました。
確かに生徒さん達、11月定期試験以降、
本当に頑張っています。

まだまだ、伸びしろはありそうなので、
本番でピークの力を出し切れるよう、
今後も長文読解や英作文練習を行います。


コメント(0) 

2018年1月23日(火) [小6国語]

小6国語です。

『短歌』を学習しました。
クラス全体で、どんな歌か考え、
情景を絵にしてみました。

特に『月よみの光を待ちて帰りませ
山路は栗のいがのしげきに』という
良寛という江戸時代の人が読んだ歌ですが、

「現代は、店の明かりや街灯があり、
夜は明るいので、かなり違うが、
『暗い中、栗のいがを踏んで、
お怪我をしないように』と
来客者を大事にする気持ちは
昔も今も変わらない。」
という解釈はわかったようでした。

授業で色んなジャンルの文章に
触れることで、自分の生活と比較し、
考えるきっかけに、つながると
良いですね。

コメント(0) 

2018年1月22日(月) [番外編]

番外編です。

今日は大量の降雪のため、安全面を考え、
全授業休講になりました。

私も電車に乗れなくなる可能性を考え、
いつもより、早く帰宅しました。
案の定、電車のダイヤは乱れていました。

何とか電車に乗れ、自宅近くの最寄り駅から、
帰宅途中、車道で元気に雪合戦をしている
親子がいました。

その近くの歩道側に雪だるま3体[雪][雪][雪]
見掛け、思わず「かわいい!」と叫んだところ、
子供達が微笑んでいました。

きっと彼らが作ったものだと
思いました。

外は寒かったけど、
何だかほっこり温かくなった一瞬でした。

コメント(0) 

2018年1月19日(金) [中2英語]

中2英語です。

冬期講習後に行った
学力テストの結果が届き、
生徒さんに返却しました。

ある生徒さんが、
英語が伸び悩んでいるので、
どうしたらよいか質問を受けました。

その生徒さんには、
いぶきと家庭での学習の話をしました。

学力テストは、
生徒さんの本当の力は図りきれません。

数値を見て、一喜一憂して、
「遊んでばかりで勉強しないからだ。」と
叱ったり、復習を勧めるのは少し違う気がします。

数値の見えてこない所、例えば、普段の
いぶきでの授業等の取り組み方を
どのように変えていくかを
焦点を当てるほうが重要です。

今後も生徒さんが学習面で困っている時は、
問題点をはっきりし、変えていけるよう、
生徒さんに合ったアドバイスし続けます。



コメント(0) 

2018年1月18日(木) [個別指導]

今日は個別指導です。

一人一人生徒さんの情報を
直接聞き出しながら、
授業を進めています。

話を聞くと、
学校の学習面等を語ってくれます。

彼らの話から、
思い出したことがありました。

小学生の時、学校で色々合った話を
当時私の面倒を見てくれた、
祖母がよく聞いてくれました。

今の時代、保護者の方々はお仕事をしていることは
珍しくありませんし、色々多忙かと思います。
帰宅してから、お子さんの話を聞く時間が
限られていると思います。

保護者の方々のように、
全ては聞き出すことはもちろんありませんが、
生徒さんの様子を聞いて、
見守ることはいぶきに来ている
時だけでも出来ます。

今後もいぶき生を温かく受け入れたいです。



コメント(0) 

2018年1月17日(水) [中3Sクラス英語]

中3Sクラス英語です。

自校作成の都立高、新宿高校の過去問を挑戦しています。

「難しい」と思いますが、
熱心に取り組んでいます。

自校作成の問題は、
都立共通問題とは、
量や質がかなり違うように見ますが、
似ている所は結構あります。

似ている所を
次回以降も落とさないように
気をつけるよう伝えました。




コメント(0) 

2018年1月16日(火) [中1英語]

中1英語です。

次回の定期試験に入りそうな、
『過去形』を学習しております。

中1でわからなくなる、
否定文、疑問文の考え方をしつこく
指導しています。

今日の授業でようやく、
わかってきた生徒さんが
出てきて、嬉しかったです。

今の単元だけではなく、
以前にやったことやこれから
学習する単元の話は
生徒さんが「前にやっているよ。」と
もし言って来ても、今後に繋がるので、
話し続けたいです。


コメント(0)