2024年7月17日(水) [中3Aクラス英語]
中3Aクラス英語です。
前回、宿題の書き方について、
答えだけだったので、注意をしました。
その後、授業中にもう一度練習すると、
「印を書いた方がわかる。」という
実感を持てた様子でした。
今日、宿題を見せてもらうと、
前回のノートとは打って変わって、
良くなりました。
しかし、確認テストでは
少々ミスが出たので、
似た問題を何度も繰り返しました。
授業終わりの頃に、ある生徒さんが
「もやもやしていた所がスッキリした。」
と話してくれ、一部の生徒さんは
もう一度テストをすると、ほぼ満点になりました。
説明を聴いただけでは、
頭では分かった気になりますが、
実際書こうとすると出来ない事は、
誰にでもよくあります。
英文の意味や構造を理解した上で、
たくさん実践をして、
間違えて、出来るものを徐々に増えるような
訓練を授業の中で多く取り入れます。
前回、宿題の書き方について、
答えだけだったので、注意をしました。
その後、授業中にもう一度練習すると、
「印を書いた方がわかる。」という
実感を持てた様子でした。
今日、宿題を見せてもらうと、
前回のノートとは打って変わって、
良くなりました。
しかし、確認テストでは
少々ミスが出たので、
似た問題を何度も繰り返しました。
授業終わりの頃に、ある生徒さんが
「もやもやしていた所がスッキリした。」
と話してくれ、一部の生徒さんは
もう一度テストをすると、ほぼ満点になりました。
説明を聴いただけでは、
頭では分かった気になりますが、
実際書こうとすると出来ない事は、
誰にでもよくあります。
英文の意味や構造を理解した上で、
たくさん実践をして、
間違えて、出来るものを徐々に増えるような
訓練を授業の中で多く取り入れます。
2024-07-20 16:32
コメント(0)
コメント 0